人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2024年6月14日

【ハイライト動画あり】早稲田大学、終始流れを渡さずに完勝。先発の宮城誇南が好投。全日本大学野球選手権 準々決勝

野球好きコラム by 早稲田スポーツ新聞会
  • Line

第73回 全日本大学野球選手権大会 準々決勝

【ハイライト動画】早稲田大学vs.九州産業大学|早稲田、流れを渡さず快勝

ただ、8番・石郷岡大成(社3=東京・早実)の打球は内野ゴロに。それでも石郷岡は、相手が打球処理を誤り、ボールがこぼれた間に俊足飛ばして一塁を駆け抜けて相手の失策で出塁する。この間に梅村が生還し、泥臭く先制点をもぎ取った。

三塁打を放ちベンチを盛り上げる梅村

梅村は4回にも右中間への3塁打で出塁し、早大に流れを呼び込むと、石郷岡の内野ゴロが野選を誘発。相手の守備のミスをつけこんで追加点を奪うと、その後の山縣の適時打などでこの回一気に4点を追加。試合の流れを決定づけた。

6回に宮城が1点を失った直後の攻撃でも、早大は持ち前の粘り強さを発揮する。簡単に二死を奪われたものの、そこから山縣、吉納翼副将(スポ4=愛知・東邦)の四球と印出太一主将(スポ4=愛知・中京打中京)の内野安打で2死満塁の好機を作る。

すると、続く前田健伸(商3=大阪桐蔭)も四球を勝ち取り、押し出し四球で追加点。失点した直後に得点を奪い返し、早大が流れを渡さないままに終盤戦へと突入した。

7回に入ると、早大は勝ちパターンの継投に入る。宮城の後を受けたのは、早慶戦でも好投を見せた鹿田泰生(商4=東京・早実)。この日最速145キロを記録した威力満点の直球を軸に相手打者を押し切り、1奪三振を含む三者凡退でこの回をシャットアウト。昨年苦しんだ4年生右腕が、全国の舞台で完全復活を印象付けた。

続く8回に登板した香西一希(スポ2=福岡・九州国際大付)は本塁打を浴びて失点を喫したものの、リードを保って9回の安田虎汰郎(スポ1=東京・日大三)にバトンを渡す。

最後の打者を打ち取った安田

最終回を託された安田は、生命線であるチェンジアップで空振り三振を奪うなど、状態の良さをアピール。大学では全国デビューとなるマウンドでも全く相手を寄せ付けず、わずか8球で試合を締めた。

攻撃では相手のミスを逃さずに得点を奪い、守備では確実にアウトを奪い切る試合巧者ぶりを見せつけた早大。次戦の準決勝の相手は東日本国際大学に決定した。『強い早稲田』の復活へ。絶対に負けられない戦いが続く。

文:林田怜空/写真:西本和宏(早稲田スポーツ新聞会)

早稲田スポーツ新聞会

早稲田スポーツ新聞会

1959(昭和34)年創刊。人気の野球、ラグビーを中心に早大体育会44部をくまなく取材し、年12回の新聞発行およびWebやSNSによる情報発信を行う。現在部員170名で活動。»早スポHP»Twitter»Facebook

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ