人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2024年6月12日

【ハイライト動画あり】早稲田大学、これぞエース!伊藤樹が10回完封で初戦突破に導く。全日本大学野球選手権 2回戦

野球好きコラム by 早稲田スポーツ新聞会
  • Line

ピンチを抑え、ほえる伊藤樹(早稲田大学)

東京六大学春季リーグ戦を7季ぶりに制し、歓喜に沸いた週末から1週間余り。賜杯奪還の余韻が冷めやらぬ中、全日本大学選手権が幕を開けた。前回出場以来、9年ぶりの日本一へ、『強い早稲田』を証明するべく初戦に臨んだ。

6月11日(火)の東京ドーム第3試合。シードとして2回戦からの登場となった早稲田大学の相手は、前日に完封勝利を挙げていた大阪商業大学。早稲田はエース・伊藤樹(スポ3=宮城・仙台育英)を据えたこの一戦は、両先発の粘投により延長タイブレークに突入した。

なかなか得点に結びつかないもどかしい展開だったが、延長10回に梅村大和(教4=東京・早実)の犠飛で1点を先制すると、その裏も続投した伊藤樹が1人で投げ切り、1-0で勝利。大会初戦を辛勝した早大は、3回戦に駒を進めた。

平日の開催にも関わらず、多くの観客で埋め尽くされた早大応援席。大きな期待を背に受けながら、先発マウンドには伊藤樹が上がった。この日は初回こそ3人で抑えたものの、ボールが先行する場面が目立ち、その後は走者を背負いながらの投球が続く。

2回は先頭の中前安打と暴投で一死2塁のピンチを招くも、後続を内野ゴロに打ち取ってなんとか切り抜けた。バットに当てさせない本来の圧倒的な投球とはいかなかったが、要所を締めてスコアボードに「0」を並べていった。

4回に安打を放った吉納副

援護したい打線は4回、先頭の吉納翼副将(スポ4=愛知・東邦)が中前安打を放ちチャンスメイク。しかし、後続が倒れて得点には至らず。序盤は好機らしい好機がほとんどなく、7回までに2桁三振を喫する淡白な攻撃が続く。相手先発の前に三振の山を築かれ、手も足も出ないといった格好だった。

粘投していた伊藤樹は6回、先頭の2塁への打ち取った当たりが内野安打になると、犠打と犠飛で二死3塁のピンチを背負う。打席には大商大の4番・渡部聖弥(4年)を迎えたが、臆することなく直球を投げ込むと、最後は詰まらせて二飛に。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ