人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
休養十分のアストロズと勢いのヤンキースが激突。カギは復調を期すバーランダー。ア・リーグ チャンピオンシップシリーズ第1戦
MLBコラム by J SPORTS 編集部アストロズvs.ヤンキース
ナショナルリーグが番狂わせを演じた下位シード同士の対決となったのに対し、アメリカンリーグ チャンピオンシップシリーズ(ALCS)は上位2シードのチームが順当に勝ち上がって対戦する好対照の顔合わせとなった。
第1シードのアストロズは、何れも接戦となったものの、ア・リーグ ディビジョンシリーズ(ALDS)で、ワイルドカードのマリナーズを3連勝で下し、ALCSへと駒を進めた。
中でも、第1戦で逆転サヨナラ本塁打を放ち、続く第2戦でも逆転本塁打を放つなど、無類の勝負強さを発揮して殊勲の活躍を見せたヨルダン・アルバレスは要注目であり、果たしてこのシリーズでヤンキース投手陣とどのような勝負を繰り広げるのか、非常に興味深いとろだ。
一方、そのALCSでアストロズと激突することになった第2シードのヤンキースは、ディビジョンシリーズで一時は敗退の危機に瀕するも、第4戦と第5戦を連勝したことで、ようやくガーディアンズを退けたのだが、2度の雨天延期を余儀なくされたことで、ニューヨークでの第5戦から間を置かずにヒューストンでのALCS第1戦を迎える厳しいスケジュールを強いられる状況になった。
特にピッチングスタッフの疲労度という観点からすると、中3日で本拠地ミニッツメイドパークでの第1戦をプレーするアストロズが大きなアドバンテージを握っているのは明白であり、この辺がシリーズの流れにどのような作用をもたらすかに注目したい。
そんな第1戦のカギを握るのは、レギュラーシーズンで18勝4敗、防御率1.75と、今季ア・リーグのサイ・ヤング賞最有力候補となるパフォーマンスを見せながらも、マリナーズとのディビジョンシリーズ第1戦で、4回6失点と、本来の姿とは程遠い投球を見せたアストロズ先発のジャスティン・バーランダーの復調具合だ。
試合前日の会見で、ベテランの大エースに第1戦の先発マウンドを託すことに決めたダスティー・ベイカー監督は、「ジャスティンのことは心配していない。最高のゲームを投げてくれると期待している」と、バーランダーに対する全幅の信頼を口にしている。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
ガンバレ日本プロ野球!? リターンズ23/24 【松田宣浩編】#1
11月28日 午後7:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!