人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2022年6月15日

【横浜好き】交流戦は勝率5割、そしてエースの快挙。『週刊ベイスターズいいとこどり』6月7日~6月12日号

野球好きコラム by 大久保泰伸
  • Line

横浜DeNAベイスターズ

交流戦最後の1週間。エース左腕が途轍もないことをやってのけました。月間MVPに輝いた牧秀悟と完全試合男の初対決など、盛りだくさんの6試合、今回も“いいとこ”を探していきましょう。

◆6月7日(火)○2-0 日本ハム(札幌ドーム)

今永昇太が史上85人目のノーヒットノーランを達成。9回117球を投げて、許した走者は四球の1人のみの“準完全”試合で、札幌ドームでは2001年の開業以来、初の快挙となった。

相手先発の加藤貴之対策で2番から8番まで右打者を並べた打線は、0-0で迎えた9回、宮崎敏郎が決勝点となる2点タイムリー二塁打を放って大記録をアシストした。勝ち越し点の起点となる安打を放った佐野恵太が、宮崎とともにマルチ安打を記録した。

◆6月8日(水)●3-5 日本ハム(札幌ドーム)

相手を上回る11安打を放った打線は、佐野が2本のタイムリーを含む3安打、9番でスタメンの関根大気も3安打と2人が猛打賞。2番の桑原将志も初回に二塁打、5回にはタイムリーのマルチ安打も、初回の無死2、3塁のチャンスでクリーンアップが凡退して無得点に終わったのが最後まで響いた。

先発の上茶谷大河が左足首捻挫で3回途中降板となった投手陣は、終盤に登板したクリスキーが1イニング、平田慎吾が2イニングを無失点に抑えた。

◆6月9日(木)◯4-2 日本ハム(札幌ドーム)

試合前にセ・リーグ5月月間MVPの受賞が決まった牧が、自身10打席ぶりの安打となる決勝タイムリーを放った。宮崎が2本のタイムリー、今季157打席目で1号本塁打を放った桑原が3安打猛打賞。このカードから3番に入った蝦名達夫が2安打で打率を.356まで上げた。

投手陣は先発した濱口遥大が、勝ち星こそ付かなかったが7回途中まで被安打7、2失点。7奪三振で与えた四球は1つのみだった。打者1人を抑えたエスコバーが球団外国人最多に並ぶ通算17勝目(今季2勝目)をマークし、8回は伊勢大夢、9回は山崎康晃の勝ちパターンの継投で逃げ切った。

◆6月10日(金)●1-2 ロッテ(ZOZOマリンスタジアム)

唯一の得点となったのが蝦名のソロ本塁打。6月の試合全てにスタメン出場し、自身9試合連続安打を記録した。1番の佐野が2安打、5番の宮崎が2本の二塁打など8安打を記録したが、宮崎の前後を打つ牧と桑原が無安打で、好機を生かせなかった。投手陣は、先発の大貫が6回2失点と平常運転も3敗目。クリスキー、田中健二朗、平田のリリーフ陣が無失点も1点が遠かった。

◆6月11日(土)○2-1 ロッテ(ZOZOマリンスタジアム)

連日の投手戦でみどころは三冠王も視野の牧と“令和の怪物”佐々木朗希の初対決。最初の打席で、牧が外角のカーブをライトスタンドへ運んだが、8回まで投げた佐々木朗から奪った得点はこの1点のみだった。

同点のまま迎えた延長11回、先頭の柴田竜拓が安打で出塁し、続く嶺井博希が送りバントを決め、代打の大和が値千金の勝ち越しタイムリー二塁打を放った。嶺井は守備でもバント処理で併殺を奪うなど、要所で投手を助けた。投手陣は先発の京山将弥が6回1失点の後、5投手が1イニングずつを無失点。5番手の田中が3勝目、山崎が11セーブ目をマークした。

◆6月12日(日)●4-5 ロッテ(ZOZOマリンスタジアム)

佐野が一時は同点弾となる2ランなど3安打。自身10試合連続安打で、交流戦打率は18試合で.333、シーズン打率も.332でリーグトップを独走している。ソトが2本の二塁打、桑原もマルチ安打を記録。9回に1点差まで追い上げたが、あと一歩及ばなかった。投手陣は先発の石田健大が6回途中3失点。リリーフ陣は、入江が6回2死満塁のピンチに登板して中村奨吾を三振に打ち取り、1回1/3を無失点に抑えた。

交流戦は9勝9敗で6位。昨年のような躍進とまではいきませんでしたが、勝率5割は最低限の結果と言えるでしょう。石井琢朗野手総合コーチが脳梗塞で入院するなど、心配なニュースもありましたが、ペナントレースはまだまだこれから。“横浜反撃”に向けて、まずは交流戦でも止まらなかった日曜日の連敗、ここをなんとかしてもらいたいところです。

文:大久保泰伸

大久保泰伸

フリーライター、編集者。1969年広島市生まれ、現在は神奈川県在住。出版社勤務を経て、20世紀の終わり頃に独立。別冊宝島野球シリーズの執筆、編集や広島などのOBの著書の編集協力などを行い、同社のプロ野球選手名鑑は創刊時から現在まで関わる。記者活動は2009年にベースボール・タイムズ紙の広島担当でスタートし、15年から野球専門サイトのフルカウントで広島、18年からはDeNA担当も兼務した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ