人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
今シーズンの欧州列強各国は、新しいヘッドコーチの就任が相次いだ。
名門ドイツには、たたき上げのオーストリア出身ホルンガッヒャーがポーランドから移ってガイガーを大成させた。そのポーランドにはチェコ出身のドレツァルがアシスタントコーチから昇格、そしてその陣営には小柄な名選手だったアダム・マリシュがにこやかにチームディレクターを務めてクバツキとストッフらを見守った。
このところ短期間のうちにヘッドコーチが変わっていたオーストリアは、来シーズンにはアシスタントコーチからビドヘルツルが昇格する。そこではクラフトの連覇や若手選手の登用に注目が集まるだろう。日本ではその愛くるしい笑顔からジャンプファンの間で『ビドちゃん』と呼ばれていた彼。だいぶ昔の札幌W杯、取材で選手ホテルを訪問した際にお目当てのゴルベルガーは、さっさと繁華街すすきのへ。途方に暮れたわたしにビドちゃんは「まあ、いつものことだから、すまないね」と優しくよもやま話に乗ってくれたのを思い出した。そのときゴルディはなんとスッパランド(温泉?)に行ったらしく、あら、そうなんだ~と(笑)。
このようなコーチの陣営になってくると、ワールドシーンでいえば我が日本チームの宮平秀治ヘッドコーチに一日の長があろう。前年には新鋭の小林陵侑(土屋ホーム)をヤンネ・バータイネン(土屋ホーム・コーチ)と連携しながら、4ヒルズトーナメント(ジャンプ週間)に優勝させ、最後にはW杯個人総合優勝の栄冠を掴ませた。
来シーズンはW杯最前線にビドヘルツル、ホルンガッヒャー、ドレツァル、ハコラ(フィンランド)、ホルンシュー(スイス)というほぼ同世代のヘッドコーチが顔を並べることになる。これで、1本目を終えコーチボックスを眺めつつ宮平HCと談笑できる楽しみが増えてきた。
2年目の台頭が期待された小林陵侑は、W杯のジンクスさながら今季は優勝を重ねることができずにいた。だが、札幌W杯を経て終盤戦のRAW AIRロウエアにかけて復調のきざしを見せ、ライバルのクバツキ(ポーランド)を抜き去って個人総合3位となった。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
オンラインショップ人気アイテム
-
ツール・ド・フランス2020 Blu-ray 2枚組
-
J SPORTS オリジナルマスク ホワイト(野球ボール)
-
Foot!× 内巻敦子コラボ 2021 イラストカレンダー
-
カレンダー(壁掛け) GREAT CYCLING RACES 2021
-
卓上カレンダー CYCLE ROAD RACE 2021
-
BORA-HANSGROHE Tシャツ「RIDE HARD STAY HUMBLE」 ブラック
-
2020 BORA-HANSGROHE TEAM 半袖ジャージ EX World Champion TDF
-
DECEUNINCK QUICK-STEP ボディーウォーマー
-
カンタベリー CCCピーナッツTシャツ(ユニセックス)ネイビー
-
オールブラックス 1ST レプリカジャージ)
J SPORTSで
スキーを応援しよう!