人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
田村岳斗コーチ特別インタビュー ~異例の2020-21シーズン 選手たちはどう戦っていく?~
フィギュアスケートレポート by J SPORTS 編集部田村岳斗(木下スケ−トアカデミー ヘッドコーチ)
2020東京オリンピックの延期をはじめ、新型コロナウイルスによって大きな影響を受けたスポーツ界。特にシーズンの終わりと新シーズンの始まりの時期、活動ができなかったフィギュアスケート界はどんな影響を受けたのか?
異例の2020-21シーズン。選手たちはどう戦っていく?
J SPORTS:新型コロナウイルスの感染流行によって、木下スケートアカデミーだけでなく、フィギュアスケート界全体が大変だったとお伺いしました。
田村:フィギュアスケートだけでなく、スポーツ界全体が大変なことになっています。新型コロナウイルスの影響が大きくなり始めた頃、アカデミーがスタートしました。事務的な手続きなども移動がしづらい状況で大変だったこともありました。ただ、多くの制約はありましたが、アカデミーには使用できるリンクがあるという点では助かりました。中にはリンクが未だにクローズしてしまっているところもあると聞いています。
J SPORTS:氷の上での練習ができないことで、どのような影響がありますか?
田村:フィギュアスケートは、氷の上の練習ができないと厳しいものがあります。自粛期間中に家でトレーニングを行う選手もいたと思いますが、フィギュアスケートの難しいところは、陸上トレーニングで付いた力を効率よく氷上で使えるようにバランスを取ることだと思います。どんなに筋力が付いても、それをコントロールできなければ、得点にはつながりません。その感覚は、氷の上でないと養うのがなかなか大変です。氷の上の練習ができなかった選手が多いことで、今シーズンどう影響していくかわかりません。また、小さい試合や日本スケート連盟の野辺山新人発掘合宿も今年は行われませんでした。選手の中には野辺山新人発掘合宿がなくなって残念な思いをしている選手もいるでしょう。今までとはまったく違うシーズンに対して、どう臨んでいくのか?その過ごし方がとても重要なシーズンになってくると思います。
J SPORTS:シーズン間の試合やショーが中止になったことで、選手たちの試合感覚が養われないということはありますか?
田村:その可能性はあると感じていますので、月に1〜2回、エイドリアントロフィーとかエイドリアンカップとか勝手に名前を付けて、模擬試合みたいなことはやっています。採点基準も僕の判断だけでいい加減なものです。情熱的だったらプラス100点というような感じです(笑)。優勝者はエイドリアンシールがもらえます。選手は口では「別に欲しくない」とか言っていますが、みんな真剣にやっているので、本当は欲しいんだと思います。
J SPORTS:本来なら2020-21シーズンは、2022年北京オリンピックに向けた重要な年になるはずでしたが?
田村:フィギュアスケート選手の多くは、4月~5月に新シーズンに向けてスタートします。その時期に次のシーズンのプログラムや振り付けを行なっていくのですが、ステファン先生、ジスラン先生が来日できないように外国の振り付けの先生が来日できない状況なので、多くの選手やコーチが来シーズンの取り組みで苦労していると思います。フィギュアスケート界全体がこれまで経験したことのないシーズンを迎えています。特にシニアは世界選手権が行われなかったことやジュニア選手の成長も含めて、1年間でどんな風に変わっていくか、ちょっと想像ができないですね。
J SPORTS:今シーズン、男子はどのような戦いになっていくでしょう?
田村:今の男子は、複数種類の4回転を跳ばないと勝てない時代が来ているという点は変わらないでしょう。特に上位選手が全員完璧な演技をしたら、どんな順位になるのかまったく予想が付きません。最後に勝敗を分けるのは、演技構成かもしれません。ルール的には5種類の4回転があれば、1本トリプルアクセルを入れて、あとは6本4回転を入れることも可能です。なんだかんだ言っても、4回転の数を持っている方が有利です。総合的に得点を取らなければいけないルールではありますが、4回転1本で10点以上稼ぐわけですからそれがあるかないかは大きいですね。さらにその先に行こうとしている羽生選手もいます。4回転アクセルはもちろん成功して欲しいですし、生で見てみたいという期待感も大きいです。ただ、同時にケガのリスクも高まる不安はありますね。男子のオリンピック2連覇はディック・バトンさん以来66年ぶりのことでさすがに3連覇をした選手はいません。でも、羽生選手なら可能性が十分にあります。今回、新型コロナウイルスの影響で試合がなくなったことは残念でしたが、どんなコンディションであっても、試合になったらファンや関係者の期待に応えようとしてしまう彼が普段よりは体のことを考える時間を持てたのではないかと、いい方に考えたいです。僕が4回転アクセルや3連覇など煽ってはいけないと思うけど、期待してしまう。同じくらいに健康も心配。矛盾。
(※インタビュー時は、詳細な大会スケジュールが決定前のものです)
文:J SPORTS 編集部
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
-
フィギュア スケート コラム
-
フィギュア スケート コラム
-
フィギュア スケート コラム
-
フィギュア スケート コラム
-
フィギュア スケート コラム
田中梓沙選手&西山真瑚選手「2人だからこそ、より深く表現できる」 | フィギュアスケーターのオアシス♪ KENJIの部屋
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
アルペンスキー FIS ワールドカップ 2024/25 男子 スラローム レヴィ/フィンランド(11/17)
11月17日 午後5:45〜
-
アルペンスキー FIS ワールドカップ 2024/25 男子 ジャイアントスラローム ゼルデン/オーストリア(10/27)
10月27日 午後5:45〜
-
10月26日 午前10:20〜
-
世界で躍動SNOW JAPAN!FISワールドカップ2024/25 ~スキー&スノーボード ナビ~
11月12日 午後2:30〜
-
町田樹のスポーツアカデミア 【Forum:今シーズンのルール改正点とISUの中期ビジョン】 #16
10月22日 午後9:00〜
-
フィギュアスケーターのオアシス♪ KENJIの部屋 【宇野昌磨】
9月17日 午後10:00〜
-
スノーボード FIS ワールドカップ 2024/25 男女 ビッグエア クール/スイス(10/19)
10月19日 深夜2:50〜
-
町田樹のスポーツアカデミア 【Dialogue:研究者、スポーツを斬る】 ~現代におけるコーチの存在意義を求めて 日本体育大学 体育学部 佐良土茂樹准教授#15
9月24日 午後12:30〜
【Dialogue:研究者、スポーツを斬る】 ~現代におけるコーチの存在意義を求めて~ 日本体育大学 体育学部 佐良土茂樹准教授
J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!