人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年6月12日

ジョーンズHCの掲げる「超速ラグビー」の手応えをハーフ団、若手選手に聞く。ラグビー日本代表 宮崎合宿

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

(コーチ陣の)言っていること自体はそんなに難しくないが、初めてのメンバー、チームとして初めてやるので、細かいところがまだまだ良くなると思う。一番、難しいのは速く判断して、早く声を掛けすること。

それが遅れてしまうと判断できないので、コールするにも判断が必要なので、それがないと始まらないので重要だと思う。気づいたらBK(バックス)で最年長になっていて、ビックリしている。得意ではないが、ちょっとずつコミュニケーションを取ってみんなと仲良くなっていきたい。

イングランド代表とは2年前に対戦しているが、シンプルにパワーや空中戦、セットプレー、ディフェンスで前に出てプレッシャーかけてくると思うので、どうやってアタックで崩せるか楽しみ」

SH齋藤直人

◆SH(スクラムハーフ)齋藤直人(元東京サントリーサンゴリアス)

「初めて実戦で超速ラグビーをやって、U20がファイトしてくれて、高強度で試せた。いい部分と悪い部分があったが、トランジションの部分が良かった。何が超速か、徐々に理解できてきて、最初、見たりしたが、やりながら覚えていって、理解が深まっていった。

エディーさんには、日本で一番アタッキングな9番になるつもりで来いとキャンプ前に言われました。合宿はきついけど楽しい。エディーさんもそうですが、周りにいるメンバーも変わって、一緒に全員で作っていくことが楽しみ。

ディラン(・ライリー)と同じ歳で、一緒にいることが多いが、気づいたらチームの中で真ん中くらいの歳で、何年か代表にいて、まずは自分のパフォーマンスが大事だが、リードするというか、ちょっと気を遣うとか、コネクトする部分で間に入れるような存在に少しずつなっていきたい」

PR森山飛翔(帝京大学2年)

◆PR(プロップ)森山飛翔(帝京大学2年)

「今回のメンバーで、一番のサプライズだと思います。菅平合宿に呼ばれたのも昨季、出場機会が少なかったので、呼ばれてうれしかった。きっと、日本代表の構想には入ってなかったと思うが、菅平でアピールできたのは自信につながる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ