人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
埼玉ワイルドナイツ vs. シャイニングアークス東京ベイ浦安
シャイニングアークス東京ベイ浦安のメンバーが話題を集めている。
一週間のBYE(休みの週)があったジャパンラグビーリーグワンの最高峰ディビジョン1(D1)は第11節を迎え、レギュラーシーズンはいよいよラスト5試合となった。
4月9日(土)は、9勝2敗(実戦9勝0敗)で3位の埼玉ワイルドナイツが、3勝8敗(実戦3勝5敗)で11位のシャイニングアークスを迎える。
J SPORTS オンデマンド番組情報
-
ジャパンラグビー リーグワン2022 D1 第12節-2 東京サンゴリアス vs. NTTドコモレッドハリケーンズ大阪/D1 第12節-1 埼玉ワイルドナイツ vs. シャイニングアークス東京ベイ浦安
4月9日(土)午後 2時 20分~ LIVE配信
-
ホストは、4強によるプレーオフトーナメントを見据え、怒濤の10連勝を狙うワイルドナイツ。舞台は本拠地・熊谷スポーツ文化公園ラグビー場(埼玉)だ。
会場では午後2時30分のキックオフ前に「DJ MIMORI from kolme」さん、「ミスブルー」(ワイルドナイツ・チアリーダー)によるパフォーマンスも。土曜日の熊谷市は最高気温20度を超える好天予報。存分にスタジアム体験を楽しめそうだ。
シャイニングアークス東京ベイ浦安スターティングメンバー
まずは下位3チームが回る入替戦を回避したいシャイニングアークスは、話題性あるメンバーで熊谷に乗り込む。
42-12で快勝した前節ブラックラムズ東京戦から先発15人中10人を変えたが、その中でも背番号9には注目せざるを得ない。
4月1日に出場解禁の新入団選手から、明治大学で主将を務めたSH飯沼蓮がいきなりリーグワン初出場、初先発を飾る。
SH飯沼は昨季の明大を準優勝に導いたアタッキングハーフで、豊富なフィットネスを土台とする正確なパスワークと判断に加え、攻撃的なランもある。強気な22歳はどんなリードを見せるのか。
その飯沼と14歳差のハーフ団を組むのが、元スコットランド代表主将で36歳のSOグレイグ・レイドローだ。
スクラムハーフのイメージが強いレイドローだが、スタンドオフ経験は豊か。スコットランド代表で10番を背負った経験もあり、来日後のインタビューでも「ポジションを訊ねられたら『スクラムハーフとスタンドオフです』と答えます」という認識を示している。
そして、日本代表としてW杯4大会連続出場を記録しているロック、新加入のトンプソンルークは、フランカーで今季初先発を飾る。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!