人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ハイライト動画あり】シード13校が強さを発揮。花園で年越しのベスト16が出揃う。全国高校ラグビー大会 12月30日(木)の結果
ラグビーレポート by 斉藤 健仁春の選抜覇者・東福岡は快勝
12月30日(木)、「花園」こと、全国高校ラグビー大会は大会3日目を迎え、シード13校(★:Aシード、☆:Bシード)が登場。2回戦の16試合が行われ、シード校が強さを発揮した。
◆第1グラウンド 試合結果
●昌平(埼玉)0-64 桐蔭学園(神奈川★)○
○國學院栃木(栃木☆)64-3 松山聖陵(愛媛)●
○目黒学院(東京第2)38-0 飯田(長野)●
○京都成章(京都☆)39-7 城東(徳島)●
●静岡聖光学院(静岡)7-50 佐賀工業(佐賀☆)○
○東海大大阪仰星(大阪第2★)48-0 光泉カトリック(滋賀)●
ゴールを決める桐蔭学園SO今野
第1グラウンドでは大会最多の6試合が行われた。第1試合は昌平と、3連覇を狙うAシードの桐蔭学園(神奈川)が対戦した。桐蔭学園が序盤からボールを動かし、前半だけで5トライを挙げ、33-0とリードする。後半に入っても勢いは止まらず、FB(フルバック)矢崎由高(2年)の2トライを含む、5トライを重ねて計10トライ。64-0で完勝し弾みをつけた。
第2試合は関東大会王者でBシードの國學院栃木が四国大会王者の松山星陵のチャレンジを受けた。キックオフ直後からボールを展開して國學院栃木が先制する。松山聖陵もすぐにPG(ペナルティゴール)を返したが、そこからは終始、國學院栃木のペースで進み、WTB(ウィング)伊藤大暉(3年)の4トライを含む、10トライを挙げて64-3と大勝した。
第3試合は、攻撃力の高い目黒学院と飯田のノーシード同士の対戦となった。FW(フォワード)で優勢に立った目黒学院はWTBイライシア・サーフ(2年)の2トライなどで17-0として前半をリードすると、後半も3トライを奪って38-0。2017年度以来、5年ぶりの年越しとなる3回戦進出を決めた。
京都成章1年生WTB金内 トライも挙げた
第4試合は昨年度準優勝のBシード京都成章が城東の挑戦を受けた。地力に勝る京都成章が、前半5トライの猛攻で27-0とリードして折り返した。後半に入って城東はSO(スタンドオフ)天羽進亮(3年)がトライを返すが、その後も京都成章の優位は揺るがず。結局、HO(フッカー)山本優也(3年)、WTB(ウィング)金内友希(1年)、FB(フルバック)小林修市(3年)が2トライを奪って、39-7で城東を退けた。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!