人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ラグビー関東大学春季大会 Aグループ
【ハイライト】早稲田大学 vs. 東海大学
前節ではセットプレーでのミスや、試合の立ち上がりという課題が露呈した早大。一方、春から取り組んできた部分は通用したという収穫があった。
また、長田やPR(プロップ)小林賢太(スポ4=東福岡)ら上級生だけでなく、PR亀山昇太郎(スポ1=茨城・茗渓学園)や、NO8(ナンバーエイト)佐藤健次(スポ1=神奈川・桐蔭学園)ら、ルーキーの活躍も今後期待できそうだ。
さらに日大戦ではHO(フッカー)西野直樹(法3=東京・早大学院)、FL(フランカー)藤井将吾ら、公式戦初メンバー入りとなるリザーブ陣にも注目したい。
日大戦はセットプレーに注目したい
1カ月という長い調整期間を経て、どこまで成長しているのか、日大戦で真価が問われる。チームの修正力が勝利へのカギとなるだろう。磨きをかけた早大に期待だ。
文:水島梨花/写真:大滝佐和(早稲田スポーツ新聞会)
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!