人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
レギュレーション変更に伴い予選から目が離せない展開となる。
いよいよ開幕を迎える2024SUPER GT。今シーズンは新しいマシンやドライバーが登場するという点で見どころが多いシーズンとなっているが、多くのファンや関係者の間で興味関心の的となっているのが、大幅なレギュレーション変更だ。
SUPER GTでは環境対応のロードマップ『SUPER GT Green Project 2030』を発表し、2030年にシリーズ全体のCO2排出量半減を目指すための、さまざまな取り組みがスタート。昨年からGT500クラスでカーボンニュートラルフューエルが導入され、使用するタイヤも前年比で1セット削減された。
今シーズンは、ロードマップに従って、週末で使えるドライタイヤの本数が1セットさらに削減され、300kmレースの場合は4セットとなる。加えて、導入が延期となっていたGT300クラスへのカーボンニュートラルフューエルに関しても、50%使用のものを今季から使用することとなった。
■慣れてくればスムーズ?GT500クラス
デビューイヤーとなるシビック・タイプR-GT。
特にタイヤのセット数が変更になったことに伴い、今年から予選のルールが大幅に見直された。2023年までは2ラウンドのノックアウト方式をGT500・GT300両クラスに採用されていたが、今年からは全車Q1とQ2のタイム合算した総合タイムでスタートグリッドを決めることとなった。
開幕前の公式テストでメディア向けに行われた規則説明会で、GTアソシエイションが提示した主な変更内容は以下のとおりだ。
・GT500/300ともQ1/Q2の「タイム合算方式」
・Q1/Q2を通じて使用できるタイヤセット数を1セットに制限する。
※決勝スタート時は予選で使用したタイヤを使用。
・予選上位にポイントを付与する(1位3pt、2位2pt、3位1pt)
※予選上位ポイントやP.P.獲得回数は「ドライバー2名とも」に付与。
・予選不出走車両等はフォーメーションラップ1周目にピットイン→ピットスタートとなる。
・1セッションあたりの時間はGT500/GT300ともQ1:10分間、Q2:8分間とする。
・基準タイムはQ1/Q2とも各組上位3台平均の107%とする。
※基準タイムを満たしていない車両はFL1周目にピットイン→ピットスタート。
・GT300クラスに「順位入れ替え特別ルール」を適用。
まず、両クラスで共通するルールとして、Q1とQ2は同じタイヤで出走することなり、タイムアタックの担当ドライバーは各セッションで変えなければならない(従来通り事前申告)。
GT500クラスはQ1敗退という概念がなくなり、Q2も全15台が出走。Q2が終了した時点で各チーム2人合わせての総合タイムで1位〜15位が決まるという方式だ。
そのため、Q2単体のタイムではトップでなかったとしてもQ1との合算タイムでトップに立つということも十分にあり得る。今までとは違って、順位を理解する上で最初は混乱しそうではあるが、この方式はスーパー耐久シリーズでも導入されていたため、慣れてくればスムーズにいくのではないかと思われる。
■複雑なGT300クラス
GT300クラスで注目を集めるフェラーリ296 GT3。
一方、少し複雑になっているのがGT300クラスだ。
Q1は昨年までと同様に全体を2つのグループに分けて、A組・B組ともに上位8台ずつ(合計16台)とそれ以外の車両に分けられる。
ここからが昨年までと異なる点だ。通常なら上位16台でQ2を行なうのだが、今年からはQ1各組で9位以下になった車両もQ2に参加することとなる。詳しい振り分け方は以下の通りだ。
A組8位以上→Q2グループ1
A組9位以下→Q2グループ2
B組8位以上→Q2グループ1
B組9位以下→Q2グループ2
こうして、Q2も2グループに分けてセッションが行われ、グループ1のメンバーで1〜16位、同様にグループ2で17位以降のグリッドが決められる。つまり、Q1各組でトップ8以内に入ってQ2グループ1に進出しないと、総合タイムがどんなに良くてもポールポジションを獲得する権利はないのだ。
ただし、Q1で下位に下がったチームも上位グリッド獲得のチャンスが設けられている。それが順位入れ替え特別ルール」だ。
上記の通り、Q2を終えて各グループの順位が出たところで、グループ1の下位4台(12位〜16位)とグループ2の上位4台(17位〜20位)で、総合タイムをもとに“再シャッフル”が行われる。
先ほど説明した8台(分かりやすく表現すると12位〜20位)だけ、総合タイム順に並べ直し、総合の12番手から20番手までが決まるというものだ。
つまり、Q2のグループ2に入ったとしても、そのチームの頑張り次第では最大で12番グリッドまで進出が可能ということ。逆に言えばQ2グループ1に進出したチームも決して安泰ではなく、Q2で万が一ミスをするなどしてタイムを落とした時は最大で20番グリッドまで後退してしまうリスクがあるのだ。
まとめると……
Q2グループ1:1〜12位→そのまま順位が確定
Q2グループ1:13位〜16位→シャッフル対象
Q2グループ2:1位〜4位→シャッフル対象
Q2グループ2:5位〜→総合21番手以下で順位が確定
この辺が新予選ルールの一番複雑なところではあるが、こういうプロセスを経てGT300クラスの最終グリッドが決定することとなる。
これらを検証するために岡山と富士で行われた2回の合同テストで模擬予選を実施。公式映像のテロップも数パターン用意し、良い方向がないかを開幕直前まで模索していた。
開幕戦から、この新ルールを全て把握するのは難しいものだが、今まで以上に2人のドライバーが力をあわせ、チームの総合力が勝敗に影響する予選となることは確かだろう。
文:吉田 知弘
吉田 知弘
幼少の頃から父親の影響でF1をはじめ国内外のモータースポーツに興味を持ち始め、その魅力を多くの人に伝えるべく、モータースポーツジャーナリストになることを決断。大学卒業後から執筆活動をスタートし、2011年からレース現場での取材を開始。現在ではスーパーGT、スーパーフォーミュラ、スーパー耐久、全日本F3選手権など国内レースを中心に年間20戦以上を現地取材。webメディアを中心にニュース記事やインタビュー記事、コラム等を掲載している。日本モータースポーツ記者会会員。石川県出身 1984年生まれ
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round13 フォーラムエイト・ラリージャパン2024 オープニングセレモニー/SSS1 豊田スタジアムSSS
11月21日 午後5:00〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round13 フォーラムエイト・ラリージャパン2024 シェイクダウン
11月21日 午前8:50〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round13 フォーラムエイト・ラリージャパン2024 SS2-4/サービスパーク/SS5-9
11月22日 午前7:30〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 フォーラムエイト・ラリー・ジャパン ナビ
10月28日 午後8:30〜
-
SUPER GT 2024 第8戦 モビリティリゾートもてぎ 決勝
11月3日 午後12:00〜
-
【先行】スーパーフォーミュラ 2024 第9戦(最終戦) 鈴鹿サーキット 決勝
11月10日 午後1:40〜
-
SUPER GT 2024【Team Radioプラス】 第7戦 オートポリス 決勝
11月15日 午後10:00〜
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!