デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/07

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2011年07月21日

T1リーグAブロック第4節 関東第一×都立三鷹@駒沢第2

foot!
  • Line

201107211528000[1]komazawa1.jpg高体連とクラブユースの所属は問わず、東京の高校年代が一堂に会して行われるTリーグ。T1からT3まで3つのカテゴリーで争われますが、いずれのカテゴリーも震災の影響を受けて大幅なスケジュール変更を余儀なくされています。中でもT1は、12チーム総当たりから6チームずつの2ブロック制になるなど、レギュレーション自体に変更が生じ、少し大会のボリュームは淋しくなりましたが、今回ばかりはやむを得ないでしょう。
今日そんなT1が見られるのは、東京の高校生を最も高い頻度でチェックすることのできる駒沢。Aブロックの第4節で関東第一と都立三鷹が激突します。春の東京を制し、全国出場も期待されたインターハイでは、國學院久我山の前に準々決勝で完敗。冬に向けて仕切り直しとなった関東第一。T1ではここまで2勝1分けでグループ首位と好調をキープしています。一方の都立三鷹はT2からの昇格組。2試合を終えて1勝1敗と悪くないスタートを切りましたが、残留を考えると勝ち点1でも獲得しておきたい所です。
連日の猛暑が嘘のように、肌寒ささえ覚えるコンディション下でキックオフを迎えたゲームは、7分に三鷹が苅部真作(3年・FC府中)のロングスローから、神山巧(3年・Forza'02)があと一歩でシュートというシーンを創り出した以外は、関東第一がゲームをコントロール。10番を背負うボランチの沓掛元気(3年・ヴィヴァイオ船橋)がいつものように低い位置まで下がって受け、左右にパスを散らしていくスタイルで、ジワジワと三鷹のスペースを侵食していくと、最初のゴールは14分。うまく崩した右サイドからゴールへの意欲が目立っていた大津風輝(3年・FCトリプレッタ)が折り返し、エリア外へこぼれたボールを飯沼京汰(3年・町田JFC)が左足ミドル。ボールはGKの脇を擦り抜け、ペースそのままに関東第一が先制しました。
レギュラークラスの福島翔太郎(3年・ヴェルディSSレスチ)と伊東礼央(3年・FC多摩)が警告累積で出場停止となった関東第一でしたが、本来はSHながらボランチを務めた飯沼と、右のSHに入った大津は、1点目に絡んだ後も好プレーを連発。特に飯沼は、最終ラインに星清太(2年・フレンドリー)という“繋げる”CBが入ったこともあって、沓掛と共にボールを呼び込み、チームの生命線でもあるパスワークを円滑に推し進めます。
三鷹も前からプレスを掛ける意思は窺えるものの、行っていなされが続く内にボールの取り所が見い出せず、ほとんどマイボールの時間を作り出せません。しかし、牙を剥く時は一瞬で。数回のピンチを乗り切って迎えた29分、右サイドから倉下勝行(3年・FCトリプレッタ)が上げたアーリークロスを、神山は完璧なボレー。軌道も枠を捉えましたが、ここは関東第一GK田畑里央(3年・ジュビロ磐田JY)がファインセーブ。千載一遇の同点機をモノにできません。
すると30分に生まれた追加点。これも右サイドを突いた形から、村岡翔太(3年・FC CONSORTE)が絶妙のクロスを送ると、ファーで待っていた165センチの谷中隆太(3年・FCナサロット)は、頭でチョコン。抜群のアジリティを持つ小柄なストライカーのヘディングで、点差が2点に広がり、前半は終了しました。
後半に入ると、ようやく通り過ぎたはずの熱帯性低気圧が舞い戻ってきたかの如く、猛威を奮った関東第一タイフーン。47分の大津、49分の大津、54分の柴田耕平(3年・フレンドリー)と連続して創った決定機は三鷹GK森亮太朗(3年・八王子上柚木中)が意地のセーブで阻止しますが、57分に村岡の狭い所を通す、SBとは思えないスルーパスから、谷中が左スミへ流し込むと、これが壮絶なゴールショーの開始を告げるゴング。
61分、三鷹のCKを奪ったカウンターから、村岡のクロスを飯沼がフリーで4点目。62分、谷中がエリア内で得意のドリブルから柔らかいラストパスを送り、3アシストの村岡が5点目。66分には三鷹も、攻撃陣では1人気を吐いていた神山がドリブルでエリアへ切り込み、GKもかわすと、もつれたこぼれを高水翔(3年・三菱養和調布)が蹴り込んで一矢を報いますが、文字通り“一矢”。
72分、谷中が左サイドをギュンギュンにえぐり、折り返したボールを竹本佳(2年・小倉南FC)が沈めて6点目。74分、大津のループパスに飛び出した沓掛が、GKを外して真横に振ると、無人のゴールへ押し込んだ飯沼のハットトリックで7点目。76分、飯沼のミドルを森が懸命に弾くも、竹本が冷徹に詰めて8点目。83分、バイタルでルーズボールを収めた大津の左足ミドルで9点目。84分には控えGK築山謙信(3年・FELICE)の登場も挟み、90分には三鷹のバックパスからエリア内で得た間接FK。竹本が小さく出したボールを、途中出場の麻村豪(3年・FC多摩)が名前の通り、豪快にぶち込んで10点目。同じく90分、大津が独走ドリブルから右スミへ11点目。このレベルではかなり珍しい11-1というスコアで、関東第一が勝ち点3と得失点差プラス10を上積みする結果となりました。
関東第一は、都内で考えればほとんどの相手にポゼッションで上回ることのできるチームだと思います。ところが、それ故にゲームの中で、ゴールより優先事項の高いプレーが出てきてしまう傾向があり、ポゼッションが勝利に結びつかないケースが見られることもあります。確かに相手との実力差はあったものの、今日手に入れた11個の“媚薬”が、彼らの最優先事項を明確にするかどうか。今後の彼らに注目したいですね。
最後に、三鷹のGK森にはどうしても触れる必要があります。少なくとも6回のビッグセーブを披露しながら、11回もゴールを割られてしまった森。7点目を奪われた辺りで一旦切れそうになった気持ちを何とか繋ぎ止め、以降も試合終了まで味方を鼓舞し続けた姿は、まさに守護神の名にふさわしいものでした。今日はこういう結果になってしまいましたが、この先きっとチームメイトが「森のおかげで勝った」と感じるゲームが必ず出てくるはずです。今後は三鷹のスコアにも注目していきたいと思います。     元・AD土屋

  • Line