デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/05

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2011年05月15日

高円宮杯プリンス北信越1部第7節 新潟ユース×星稜@スワンフィールド

foot!
  • Line

201105141201000[1]swan.jpg第6節が終了した時点で無敗を続けているのは、わずかに2チームとなった北信越プリンス1部。今日行われる折り返しの第7節で、その両者が対峙します。開幕戦で丸岡に10対1という衝撃的なスコアを記録するなど、ここまで5勝1分け、29得点6失点と他を圧倒して首位に立つのはアルビレックス新潟ユース。早川史哉(3年・アルビレックス新潟JY)、川口尚紀(2年・長岡ビルボードFC)、井上丈(2年・アルビレックス新潟JY)と主力3人をU-17日本代表で欠くゲームもある中、丸岡戦で驚異のダブルハットトリックという鮮烈なユースデビューを果たした渡邉新太(1年・FC五十嵐)や石附航(1年・アルビレックス新潟JY)など、1年生の台頭もあって、来年度の高円宮杯プレミア昇格を明確に見据えます。一方、4勝2分けの17得点10失点で2位を追走するのは高体連の雄・星稜。ここまで6ゴールと決定力のある中島秀隆(3年)を軸に、4勝中3試合が1点差と接戦を確実にモノにして、好位置をキープしています。会場もビッグスワンに隣接したスワンフィールド。新潟にとってはトップチームの前座的な位置付けのために、少なくない観衆が詰め掛け、非常にいい雰囲気でキックオフを迎えました。
「お互いにやりにくかったですね」と新潟の片渕浩一郎監督も苦笑するような凄まじい強風が吹く中、ゲームは早い段階で動きます。動かしたのは星稜。左サイドをキッチリと崩すとSBの尾上朋大(3年)が上げたクロスを、2列目から飛び出した辻拓郎(3年・名古屋グランパスU15)が頭で捉えたボールは、ゴールに転がり込み、開始7分でリードを奪ってみせました。続けて8分にも星稜にチャンス。GK近藤大河(1年・名古屋グランパスU15)のフィードは風に乗って最前線へ。中島のボレーはなんとか新潟GK宇野智紀(2年・丸岡FC)がセーブしたものの、まずはコイントスで選択した風上を生かす格好で星稜がリズムを掴みます。
いきなり先制を許した新潟は、「ポストプレーヤータイプがいないこともあって」(片渕監督)早川、川口、齋藤恭志(3年・アルビレックス新潟JY)が流動的にポジションを変えながら、中央に構える井上とのユニットで攻撃を仕掛けるパターンが特徴。立ち上がりは少し噛み合わないシーンもありましたが、徐々に落ち着きを取り戻すと、強風の中でもポゼッションが高まり、ペースを奪還します。すると18分、右サイドに開いてボールを受けた齋藤が強引に上げたクロスをGKがファンブル。詰めた早川が難なく流し込み、あっさりスコアを振り出しに戻しました。
以降は縦にボールを蹴るだけになってしまった星稜を尻目に、新潟がゲームを掌握。34分、相手の横パスをカットした早川がドリブルシュートを枠内へ。GKが弾いた所を川口がゴールネットを揺らしたものの、ここはオフサイド。40分、早川の素早いリスタートから井上が繋ぎ、伊藤航希(2年・アルビレックス新潟JY)の右クロスを早川が収めて放ったシュートはGKキャッチ。41分、抜群の安定感を誇るCB西村竜馬(3年・M.A.C.SALTO)のフィードを受けた川口は、ゴリゴリとドリブルで突き進み、シュートは近藤に阻まれましたがフィニッシュシーンを創出。2点目こそ生まれなかったとはいえ、豊富な攻撃パターンを披露した新潟の一方的なペースで、ハーフタイムに入りました。
後半も流れは新潟。47分、井上のCKはゴール前混戦もDFが何とかクリア。48分、井上、齋藤と回して「攻撃だけなんですけど」と片渕監督が話した右SBの江崎千尋(2年・アビスパ福岡U-15)がクロス。こぼれ球を齋藤が狙ったボレーはDFがブロック。49分、早川が自らタックルで奪い取ったボールを、そのまま持ち込んだミドルは近藤がファインセーブ。攻勢が続きます。
星稜も53分には幸運な決定機。新潟DFの信じられないようなクリアミスをかっさらった辻がGKと1対1を迎えますが、ここは宇野がファインセーブ。千載一遇の好機を生かせません。再び新潟の猛攻。56分、右サイドから齋藤が斜めに入れたパスを井上はスルー。受けた早川は完璧な切り返しでマーカーを転がしながら、シュートはバーの上へ。64分、川口がうまい反転からスルーパスを送り、早川のシュートは星稜キャプテンのCB山田直樹(3年・FC小松)が体でブロック。65分、井上の右CKは早川がドンピシャヘッドも、ボールは左ポストを直撃。勝ち越すまでには至らず。
すると、逆に風下となったことが奏功してか、「ボールを動かしてきた」(片渕監督)星稜にもアンカーに入った植田裕史(2年・京都サンガU-15)を中心に少しずつ攻撃のリズムが生まれ始め、70分にはショートパスが3本繋がり、辻のラストパスから植田が放ったシュートは西村が体を張ってストップしたものの、ボール回しからチャンスを創り出します。それでも81分には新潟。早川、川口、井上とパスが回り、上がってきた江崎が放ったシュートはゴール左へ。83分にも新潟。井上がトラップで1人かわして、振り抜いた左足ミドルは大きくバーの上へ。
そして迎えた85分、「メンタル的にも少し前に行き過ぎて、守備のバランスが崩れた」(片渕監督)相手の隙を突いたのは星稜。右サイドから廣田和将(2年)が上げたクロスに、高い打点のヘディングで呼応したのはエースの中島。劣勢を強いられてきた中で、まさに値千金とも言うべき一撃。残り5分で再び星稜がアドバンテージを握りました。
新潟は渡邉を投入して、何とか同点に追い付こうと試みたものの、92分に江崎のクロスを川口が体勢を崩しながら執念で繋ぎ、早川が合わせた決定的なボレーもわずかに枠を逸れ、タイムアップ。「こういう負け方が一番悔しい」と片渕監督。新潟からすれば、押しているチームが負ける典型のような展開で、勝ち点1のみならず3まで逃す結果となってしまいました。
「ウチになかったのはツキ」という片渕監督の言葉が、ゲームを過不足なく表現していると思います。確かにゴールを奪えなかったことが負けに繋がったのは否めないものの、それでも早川、齋藤、井上たちが織り成す、実に多くのチャンスを創出し続けた多彩な攻撃スタイルは、見る者を大いに楽しませてくれました。なかなか直接取材する機会がないのは残念ですが、次にゲームを見るのが楽しみになるようなチームでした。

  • Line