デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/01

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2011年01月09日

高校選手権準決勝 流通経済大柏×久御山@聖地国立

foot!
  • Line

優勝候補の呼び声も高い中、2点差、PK戦、1点差とスコア上に派手差はないものの、内容で見れば軽く畏怖すら感じさせるような力強さで国立まで勝ち上がってきた流通経済大柏。2度目の頂点へあと2つまで迫りましたが、今日は名古屋入団が内定している吉田眞紀人(3年・横浜F・マリノスJY)に続いて、新潟入団内定のキャプテン増田繁人(3年・FCクラッキス松戸)も練習中の負傷でベンチスタートとなりました。一方の久御山は、昨年ベスト4の関大一をPK戦で振り切り、勇躍国立へ。3年前の選手権では「初戦だったおかげで接戦ができた」(久御山・松本悟監督)ものの、惜しくも敗れた相手へリベンジを果たすには格好の舞台が整いましたが、こちらもキャプテンのCB山本大地(3年・京都紫光SC)が累積警告で出場停止となっています。お互い守備のキーマンを欠いて臨む大事な一戦は、天候も小春日和と言えそうな快晴。高校生の夢、国立決戦の開幕です。ゲームが始まると、流経は「相手のいい所を消そうという取り組みで戦ってきた」と本田裕一郎監督が話したように、4-3-3を敷いた久御山の中盤に位置する林祥太(1年・SOLESTRELLA NARA2002)、足立拓眞(3年・京都紫光SC)、二上浩一(3年・FC solceu)に、それぞれ古波津辰希(2年・小禄中)、富田湧也(3年・ジェフユナイテッド市原・千葉U-15習志野)、宮本拓弥(2年・Wings U-15)をマンツーマン気味に当てる、4-1-4-1で対抗。8分、9分と共に川本ミッキー(3年・FC琉球JY)のチャンスメイクから、田宮諒(3年・FCトリプレッタJY)、富田と好機を創ります。ただ、「3人がマンツーマンで付いたので、攻撃の時に全体のコンパクトさがなかった」(本田監督)ことが招いたエアポケット。10分、「フィードがいいので、そこから左右の展開ができる」と松本監督も話した山本不在の中で、その山本とコンビを組んできたCB塚本健介(2年・京都城陽SC)が正確なフィードを入れると、流経は今大会で起用されてきた右SBではなくCBを任された鈴木翔登(3年・坂戸ディプロマッツ)が裏を取られます。フリーで抜け出した安川集治(3年・京都FC長岡京)はGKとの1対1も、左足インサイドで難なく勝利。ゴール左スミへ転がり込むボール。普段の右SBではなくCBを任された松下千馬(3年・京都城陽SC)も「最初の10分は集中して凌ごうと話していたが、ホンマにそのくらいで入るとは思ってなかった」と思わず漏らした先制弾。まずは“繋ぐ”久御山が1本の縦パスでリードを奪いました。以降は、両チームのスタイルを考えれば繋ぐ久御山が、前からのハイプレスに特徴を持つ流経にハマる予想があった中、もちろん久御山はボールも回しますが「ちょっと蹴ることが多くなった」(松本監督)ことが結果的に奏功したような格好に。ハイプレスの餌食になるようなシーンは見られません。それでも全体的にはポゼッションでも互角か、あるいは上回った流経が徐々に攻勢。19分には宮本、田宮と繋いで、最後は進藤誠司(3年・千葉高浜中)が鋭い反転から枠内へ飛ばしたシュートは、久御山GK絹傘新(3年・宇治木幡中)がキャッチ。30分過ぎには、川本を古波津と並ぶドイスボランチに移し、田宮の下には右から宮本、富田、進藤と並べた4-2-3-1にシフトすると32分、宮本のドリブルから得たFK。富田のシュートはゴール左へ。36分、富田のクロスに進藤のシュートは弱くGKへ。42分には本田監督が、川本を下げて、今大会の流経にとって攻撃姿勢を強めるスイッチとなっている吉田の投入を決断すると、その吉田はいきなりスルーパスでチャンスを演出。リードは久御山ながら、終盤は後半の反撃を予感させる流経優勢で45分間が終了しました。ハーフタイムを挟むと、後半はまず久御山がチャンス創出。46分、足立が左サイドからカットインしてシュートを放つと、48分には足立の左アーリークロスから鍋野光希(3年・京都藤森中)がダイビングヘッド。さらに51分、坂本樹是(3年・京都SレジョーネFC)のスルーパスに、上がってきた左SB山田修市(3年・京都FC長岡京)が枠内シュート。立て続けに攻め込みます。そんな中、本田監督は53分に早くも最後のカードを切る決断。宮本OUTで杉山賢史(3年・FRIENDLY)IN。杉山が中央に、吉田が右サイドに入り、前線には県大会決勝と同じメンバーが揃います。すると54分にはいきなり杉山がFKを獲得。吉田のキックはわずかに枠の左へ。55分、中盤でボールを奪うと、富田のスルーパスから吉田のシュートは枠の右へ。56分、57分とショートコーナーから富田のクロスを途中出場のCB竹原大稀(2年・FC多摩)が連続ヘッド。60分、吉田のスルーパスから杉山が抜け出しかけるも、絹傘が飛び出しセーブ。「吉田と杉山が入ったらボールを繋ぐ」(進藤)という形がよく出た流経が攻勢を強めます。そして61分に訪れた歓喜。右サイドから吉田が鋭くカットインすると、DFを引き付けて引き付けてスルーパス。フリーで受けた杉山は、飛び出したGKのタイミングをズラし、確実に左スミへ流し込むファインゴール。「後半2トップに戻して修正できた」と本田監督も話したように、流れを強烈に掴んだ流経が追い付いてみせました。回るボール。進むドリブル。さらに「相手のプレスが速くて、後ろと前のラインが開いてしまった」とは久御山のボランチ足立。攻める赤。守る白。勢いの差は歴然でした。ところが、次にゴールを記録したのは守る白。73分、坂本の左CKは右に流れると、二上のクロスはファーサイドの坂本へ。小刻みなタッチから思い切って右足を振り抜くと、DFに当たったボールはGKの頭上を破ります。「攻められてても楽しもうと話していた」(足立)久御山が、劣勢をワンチャンスで切り裂き、再びアドバンテージを取りました。絶対の自信を持つ後半で勝ち越しを許した流経。変わらず攻める時間は長いものの、さすがに焦りからか強引なシュートも目立ち、落ち着きを取り戻した久御山もボールが回り始め、決定的なシーンを創れないままに時計の針ばかりが進んでいきます。この苦況を救ったのは、「焦っても意味ない」と冷静さを保っていた流経の“ニコラス・セイジ”。87分、相手陣内でのボールカットから杉山、田宮を経由して右へ展開すると、1人かわして縦へ持ち出した進藤が角度のない所から放ったシュートは、GKの二アサイドをぶち抜き、ゴールネットに突き刺さります。「2-1になった時にベンチも含めて勝ったと思ったが、勝ちを意識するとああいう最後の最後で…」と松本監督。「よく追い付いたと思う」と本田監督。2-2。ドロー。勝者も敗者もなし。次に進むチームを決めるためだけのPK戦は、緒方大樹(3年・帝京中)が1本セーブした流経に対して、絹傘が2本セーブした久御山に軍配。「ずっと決勝戦だと思ってやってきた」(松本監督)府立高校が、とうとう全国の決勝戦まで辿り着きました。正直に言えば、両者の実力差は小さくなかったと思います。流経を1点に抑えることができた要因を訊ねられた松本監督が苦笑混じりに「運ですね」と答えたのは本音でしょう。それでも決勝へ進めなかった流経の選手は「負けてもグラウンドの中で泣くな。家に帰って押し入れの中に入って泣け。男は意地だ」という本田先生の教えを守り、気丈にミックスゾーンへ現れ、記者陣相手に堂々とした受け答えをして、毅然と国立を去っていきました。遥かに彼らより年上の我々が見習うべき所ばかりの、素晴らしいチームでした。    AD土屋


  • Line