デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/11

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2010年11月15日

高校選手権群馬準決勝 桐生第一×常磐@敷島

foot!
  • Line

第2試合は、インターハイこそ2度の県制覇を経験しているものの、選手権優勝は未経験の桐生第一と、同じくインターハイ優勝経験を持ちながら、選手権は準優勝が最高成績の常磐が対峙。共に悲願の頂点を視野に捉えつつ、セミファイナルに臨みます。キャプテンの乾智貴(3年・前橋FC)を出場停止で欠き、やや守備に不安を抱えてのゲームとなった桐生第一でしたが、しかしそんな懸念材料を吹き飛ばす先制ゴールは開始わずか1分。右寄り、ゴールまで25m近い距離から、岡田昌也(3年・前橋FC)が直接狙ったFKは右ポスト直撃。このこぼれ球に詰めたのは、左SHに入っていた湯澤大佑(3年・大泉FC)。電光石火。いきなりアドバンテージを握ります。さて、早くもビハインドを負った常磐も、チームのキーマンだった森田恭平(3年・前橋FC)を負傷で欠く中、本来は前目で使いたい宜保勇気(2年・伊勢崎殖蓮中)をボランチで起用せざるを得ない、苦しい布陣。「バンバン来るかと思っていたが、引いてくれたので助かった」と桐一の小林勉総監督が話した通り、聞いていたようなロングボールを多用して、相手に圧力を掛けるような戦い方はしなかったのか、できなかったのか、とにかく攻撃に出ていくことができません。加えて、2トップの一角を占める189センチの澤口佑太(3年・太田北中)も、わずか20分で早々に交替。シュートすら記録できない、厳しい立ち上がりを強いられます。すると22分には桐一に追加点。中村竜司(3年・ウエストサイド)、湯澤と繋いで、近藤教文(3年・前橋FC)の左クロスに櫻本一貴(3年・ヴェルディSS小山)が苦しい体勢ながら、うまく左足のボレーで合わせると、ボールはクロスバーを掠めてゴールの中へ。ただ、完全に櫻本はオフサイドでしたが、副審のフラッグは上がらず。常磐には不運な、桐一には幸運なゴールで、点差は広がってしまいました。30分を過ぎるとゲームは膠着状態に。31分には相手DFのクリアミスを櫛田宏次朗(2年・FCおおた)がダイレクトミドル。GKにキャッチされたとはいえ、ファーストシュートが常磐にも記録されます。ただ、以降はお互いにゴールの匂いを感じさせるようなプレーは少なく、2-0のまま前半は終了しました。エンドの替わった後半、勢いが出てきたのは意外にも常磐。47分には松原貴也(2年・FCおおた)に替えて、ノブレ・ラファエル源(2年・大泉FC)を投入すると、直後の49分には小林愛規(2年・FCおおた)のパスを受けた宜保が、角度のない所から枠内へ強烈なシュート。56分には、宜保、小暮祐哉(2年・FCおおた)とパスが回り、櫛田のミドルはDFに当たってバーの上へ。57分、小暮のCKに小林がフリーで飛び込むも、ヘディングは枠外へ。ゴールにこそ至りませんが、チャンスを連続して創り出します。その大きな要因は、システムと配置の変更。中盤をボックスからダイヤモンド気味にシフトして、宜保は2トップの一角に。ここで本来の最前線に移った宜保がうまくボールを引き出し、基点となったことで、攻撃がスムーズに回り出します。69分には決定的なチャンス。エリア内でルーズボールを拾った宜保が、渾身の一撃を右足から繰り出しますが、桐一GK増谷光倫(3年・ウエストサイド)が正面でキャッチ。72分にもラファエルからリターンをもらった宜保がエリア内でシュートを放つも、増谷がキャッチ。75分、またも宜保が小暮のラストパスをダイレクトで狙ったものの、これも増谷がキャッチ。まるで宜保のワンマンショーの様相を呈した中でも、増谷が鍵を掛けた桐一のゴールは遠く、点差が詰まりません。「中盤が守りに入らず、蹴り合いになっちゃった」と小林総監督が首を振った桐一にも77分に好機到来。近藤のスルーパスに、GKともつれながら足を伸ばした田口友久(3年・前橋FC)のシュートが右ポストに弾かれると、直後にはFWの鈴木武蔵(2年・FCおおた)を投入して、最後まで貪欲に3点目を狙いに行きます。孤軍奮闘の宜保は、79分にも1人でキープしながらフィニッシュまで持ち込みますが、ボールはクロスバーの上へ。そしてこれが常磐にとって、このゲーム最後のシュート。後半こそ、やや相手の勢いに押し込まれる場面もありましたが、「選手も落ち着いてできた」と小林総監督。常磐の反撃をシャットアウトした桐一が、2年前の借りを返すべく、育英とのファイナルへ駒を進めました。インターハイ準々決勝の再現となった群馬の最終決戦は、11月20日の13時10分キックオフ。会場は今日と同じ、群馬高校サッカー界の聖地、“敷島”です。   AD土屋


  • Line