デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/11

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2010年11月14日

高校選手権群馬準決勝 伊勢崎商業×前橋育英@敷島

foot!
  • Line

荒れに荒れた夏の群馬。優勝候補大本命の前橋育英が、準々決勝で桐生第一に敗れると、その桐生第一は準決勝で伊勢崎商業に敗退。結果、伊勢崎商業がインターハイへの切符を獲得しました。今日行われるのは選手権の準決勝。第1試合は、その前橋育英と伊勢崎商業の激突。「高校に入ったのは自分たちの代で選手権に出るため」と浦和入団が内定している小島秀仁(3年・ヴェルディSS小山)が語ったように、このタイトルへ並々ならぬ意欲を燃やしている育英が、夏の王者を相手にどんなゲームを繰り広げるのか。県内が注目するカードは敷島でキックオフを迎えました。まず3分は育英。筑井駿(3年・東松山ペレーニア)のFKから、北爪健吾(3年・前橋エコー)が枠内へ飛ばすヘディング。4分、伊商は相手の連携ミスを突いて、浦野悟(2年・榛名中)が枠内ミドル。1本ずつシュートを打ち合います。さらに10分は再び伊商。瀬谷峻史(2年・新里中)のFKを、ファーに回り込んだ今村祥也(3年・FC群馬境)が頭で合わせるも、わずかに枠の左へ。スタンドもあわやのシーンにどよめきますが、伊商の時間はここまで。以降は育英が少しずつポゼッションを高めて、ジワジワとペースを握っていきます。ところがそのリズムを壊したのは意外な要因。篠藤巧主審はかなり神経質にファウルを取るシーンが多く、ゲームの流れが頻繁に止まるため、なかなかテンポよくボールが回るようなシーンが生まれてきません。それでも、個々の能力で上回る育英は「ボランチも上がってこなかったので、スペースがなかった」と山田耕介監督も苦笑するような、伊商の守備ブロックを前にしてもチャンス量産。24分には小牟田洋佑(3年・FC佐野)が右サイドから中へ折り返し、榊原史也(3年・柏レイソル青梅)が繋いで、宮本充輝(3年・坂戸ディプロマッツ)のシュートは、伊商GK横塚栄紀(3年・FC佐野)が正面でセーブ。26分には、湯川純平(3年・大宮アルディージャJY)の浮かせたスルーパスから、宮本が完全に抜け出したものの、横塚が足元に飛び込みボール奪取。30分、筑井の左クロスに榊原はフリーでボレーも横塚がセーブ。さらに31分、左サイドの白石智之(2年・前橋FC)が右足で上げたクロスに、小牟田が至近距離で合わせたシュートも横塚が超ファインセーブで、ゴールを死守します。都合4回迎えた致命的なピンチをすべて横塚が阻止。神懸かった守護神の活躍で、前半の40分間はスコアに変化なし。0-0でハーフタイムに入りました。迎えた後半も、42分にいきなり育英が決定機創出。小牟田、小島と絡んで、最後は後半開始から投入された飯沼壮貴(3年・前橋エコー)がシュートを放つと、これも横塚がファインセーブ。もはやゾーンに入ったかのような状態に、育英サイドにしてみれば嫌な空気が流れます。しかし、「ここは落ち着いて対処しようと思っていた」と小島。チームに焦りの色は見られず、粛々と攻撃を繰り出していくと、遂に伊商を決壊させたのは49分。相手のバックパスが乱れた所を、小牟田が拾って裏へ。横塚と対峙した湯川の選択は、華麗なループ。ボールはフワリとゴールへ転がり込みます。焦れなかった育英。ようやく伊商鉄壁のカーテンを引き剥がし、リードを奪いました。こうなると勢いは断然育英。58分には、小牟田とのワンツーから、エリアギリギリ内側でボールを持った小島は、「中へのクロスを相手は狙ってたと思うんで、ここは狙っとこう」と、角度はなく、距離はある位置からストレートボールでGKのニアサイドを撃ち抜くゴラッソ。リードを広げます。61分には、不可解な判定で筑井が2枚目のイエローカードを受けて退場となりましたが、「10人になって逆にリズムが出た」と山田監督も言及したように、4-4-1が結果的に奏功。68分、右サイドを榊原が突破して、グラウンダーのクロスを中へ送ると、走り込んだ飯沼が難なく押し込んで3点目。72分、飯沼が左サイドから斜めのパスで裏に落とすと、こちらも途中出場の松井聖也(2年・前橋FC)が冷静に流し込み4点目。試合を決めました。県タイトルのディフェンディングチャンピオンとして意地を見せたい伊商も、ただ1人技術で対抗し得た後藤卓也(3年・図南SC群馬)を中心に反撃を試みますが、立ちはだかる育英の壁はビクともしない安定感を誇示。76分には森勇樹(2年・大間々東中)が粘って粘ってミドルを放ちましたが、ボールは枠を捉えられず。終わってみれば後半だけで4ゴールを奪い切ったタイガー軍団が、5連覇に向けて確実に一歩前進する結果となりました。伊商は粘り強く戦ったものの、力及ばず。5年ぶりの選手権切符獲得には届きませんでした。それでも、夏優勝に冬ベスト4は誇るべき成績。間違いなく今年の群馬を彩った好チームでした。勝った育英は、大差が付いたとはいっても、「内容的には色々言いたいこともありますが」と山田監督も満足いかない様子。チャンスの数から見れば、このスコアに不満を持つのはわかります。それでも、いよいよ王座まではあと1勝。“前育”が全国へと続く扉に手を掛けました。  AD土屋


  • Line