最近のエントリー
カテゴリー
- Ben’s Foot! notes (77)
- Foot!ジャズ・ラウンジ (1)
- Foot!セレクション (11)
- Foot!楽曲紹介 (262)
- Friday (141)
- Jリーグ (390)
- Monday (53)
- Road to Foot!People (14)
- Saturday (1)
- Thursday (26)
- Tuesday (18)
- Wednesday (36)
- その他の試合 (330)
- スタッフブログ (688)
- ワールドカップ (71)
- 今週のFoot! (449)
- 今週のプレゼント (591)
- 内巻敦子イラストギャラリー (353)
- 出演者からのメッセージ (9)
- 前回のハイライト (123)
- 本日の補足 (202)
アーカイブ
このブログについて
2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。
前節のゲームが台風の影響で10日に順延。勝ち点としてもデリケートな位置に付ける大宮は、暫定の15位として実質2試合続けてのホームゲームに臨みます。対するは、逆に台風接近下の埼玉スタジアムで浦和相手にワンチャンスをモノにして、貴重なアウェイでの勝ち点3をもぎ取った山形。J1も2シーズン目となり、確実にチームとしてもレベルアップしているのは間違いありません。秋をすっ飛ばして、冬の気配を感じるナイトゲームはNACK5スタジアム大宮です。先にチャンスを掴んだのは山形。6分、左サイドから宮沢が中へ送り、佐藤の強烈な“右足”ミドルはGK北野が何とかストップ。さらにこぼれへ詰めた宮沢の“右足”シュートは、またも北野がファインセーブ。レフティ2人の右足シュートが、大宮ゴールを脅かします。さらに15分には、坪内のクリアミスから得たCK、増田のボールを前田が頭で合わせ、最後は石井が飛び込むも押し込めず。ただ、「自分たちがボールを運べたり、テンポよくできた」と小林伸二監督が語れば、石川も「自分たちでボールを持てた」と同調。大宮の鈴木淳監督も「長谷川への長いボールで基点を創られた」と認めたように、最前線に入った長谷川の巧みなポストワークと、相手CBとボランチのギャップにうまく潜った増田がボールを引き出すことで、山形が主導権を奪取します。一方、ラファエル、イ・チョンスの強力2トップまでボールが入らず、苦しい展開を強いられていた大宮ですが、守備面ではある程度安定したパフォーマンスを披露。「クロスの対応は非常によかった。人をよく掴んでいたので、サイドからはあんまりやられないかなと思った」とは鈴木監督。正直、山形のアンカーに入った佐藤へのアプローチがハッキリしないまま、かなり自由に散らされるシーンが多い中で、坪内と深谷を中心に最後の局面で跳ね返すパワーは堅持。劣勢の中でも、少しずつゲームを膠着状態に持ち込んで行きます。すると、前半終了間際のアディショナルタイムに、両チーム通じて唯一のブラジル人が個の力を発揮します。45+1分、金澤の速いクサビを絶妙のタッチで足元に置いたラファエルは、相手が寄せ切る前の2タッチ目で右足を振り抜くと、ボールは豪快にゴールネットを捕獲。「アプローチが弱かったとはいえ、たった1回のチャンスをものにされた。ストライカーという感じ」と前田も素直に認める10番のファインゴール。前半唯一のシュートを結果に繋げた大宮がアドバンテージを握って、前半を折り返しました。それぞれ増田と鈴木のFKで幕を開けた後半。54分に北村が坪内に倒され、再び山形がFKを獲得。スポットには増田と石川。GKの北野は自分の左側にカベを立たせ、右寄りにポジショニング。キッカーからすれば右側が空いており、普通に考えれば右利きが巻いて蹴るのがセオリーでしたが、増田がまたぐと、石川が左足一閃。ボールはカベを越えて、北野から逃げるようにゴール右スミへ飛び込みます。やはりその左足が誇る精度は日本屈指。鈴木監督が「ハーフタイムにファウルをできるだけしないようにと言っていた」と話し、坪内も「やってしまいましたね」と振り返ったように、警戒していたセットプレーから失点を喫してしまった大宮。石川のスーパーな一撃で、ゲームは振り出しに戻りました。畳み掛けたい山形は、61分に長谷川を下げて、切り札の田代を投入。67分にも宮沢とキム・ビョンスクを入れ替え、パワーの増強を図って、逆転を狙いに行きます。しかし70分に輝きを放ったのは、そのわずか1分前に投入されたオレンジの9番でした。金久保の左CKから得た、逆サイドの右CK。再びキッカーの金久保が入れたボールは、二アで深谷が合わせるとラファエルに当たり、こぼれた所へ真っ先に反応した石原が執念のプッシュ。「ノッてる選手なので気を付けとけと話をしていた」と小林監督は悔しがり、「ルーズボールへの反応の速さは彼の持ち味。期待に応えてくれた」と鈴木監督はしてやったり。川崎戦に続いて、途中出場でのファーストタッチで結果を出した、チームトップスコアラーのゴールで、大宮が再びリードを奪いました。逆に再びビハインドを追い掛ける形になった山形は、何とか田代を使おうとする姿勢は見えるものの、田代の“次”がなかなか見えてこない展開に。特徴が違うとはいえ、長谷川が広範囲に動いてボールを収めるのに対して、田代は中央で構えて高さで勝負することが多く、結果として「縦に速くなったり、ロングボールが増えて、リズムが悪くなってしまったと思う」と石川。前線に蓋をしてしまうようなシーンが目立ち、全体的にノッキングを起こしてしまいます。それは75分に宮本と下村をスイッチして、増田を田代と最前線に並べる4-4-2にシフトした後も改善されず。終盤は完全にパワープレーへ撤したことで、押し込む時間も長く、86分には増田の左足、91分には田代の頭と際どいシーンも創りましたが、最後はマトを投入して5バックで守りを固めた大宮を崩し切れず、タイムアップ。大宮が残留に向けて、非常に大きな勝ち点3をホームで獲得する結果になりました。「サッカーだけ見れば、山形の方がいいサッカーをしていた」という前田の言葉を待たずとも、間違いなくゲームの主導権は山形にあったと思います。それでも「自分たちがいい時にやられてる」とは小林監督。なまじ押し込んでいたことで、細かい部分での守備意識が弛んだ2回のピンチを、いずれも得点に繋げられる格好に。「経験のなさ」(前田)を露呈する、何とも悔やまれる敗戦となってしまいました。勝った大宮は、今年もこの時期特有の勝負強さを発揮。こちらは押し込まれる「非常に苦しいゲーム」(鈴木監督)だったことが、むしろ意志統一という面でプラスに働いた印象です。これで勝ち点は31。水曜に開催される延期分の湘南戦に勝利すれば、残留へ向けて一気に有利な状況が待っています。 AD土屋
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!