デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/01

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2009年01月10日

高校選手権準決勝 前橋育英×鹿児島城西@埼スタ

foot!
  • Line

高円宮杯でも5-4(城西の勝利)と打ち合った両者の再戦。ゲームは開始早々1分で動きます。松井駿佑(3年)のCKを大外で野村章悟(3年)がダイビングヘッド。大迫勇也(3年)の影に隠れがちながら、野村も堂々の5試合連続ゴール。まずは城西が先制しましたが、そのリードはたったの2分間。3分、育英はゴール前で細かく繋いで最後は中美慶哉(2年)が豪快に叩き込み同点にすると、10分には右サイドを切り崩した中美のクロスを、キャプテンの米田賢生(3年)がワントラップボレーで左スミに突き刺し逆転。さらに14分にも代田敦資(2年)のフィードでうまく裏を取った皆川佑介(2年)がGKと交錯しながらループでようやく大会初ゴール。「いい形でポゼッションしながらサイド攻撃もできて点も入って」(前橋育英・山田耕介監督)という素晴らしい時間帯をフルに生かし、逆に育英が2点のアドバンテージを得ました。さて、先にゴールを挙げたものの、「その後守りに入って受けに入って、セカンドボールを支配される」(鹿児島城西・小久保悟監督)混乱状態の中で点差を付けられた城西。それでもまだまだ試合は落ち着きません。22分、何でもないボールを育英GKとDFがお見合い。野村が抜け目なく間隙を縫って1点を返します。「3-1になった段階で「あっ、いけるな」というのが現われたんじゃないかな」と山田耕介監督も悔やむ失点で、再び1点差に。その後も育英が押し込み、数回の決定機を創りましたが、なかなかスコアを動かせずにいると、とうとう眠っていた真打ちが覚醒。43分、オーバーラップしてきた松井のクロスに二アで合わせたのは大迫勇。野村同様5戦連発弾は大会9ゴール目。そこまで強引さが目立ち、らしさを封じられていたエースの一撃で城西が同点に追い付くと、直後の追加タイム、大迫希(3年・熊本内定)のCKを味方DFと重なった育英GK志村智久(2年)は風もあってか、パンチングしきれずに自分の守るゴールへ。両者7ゴールを奪い合った前半は、「内容的には圧倒的に育英がよかった」(小久保監督)中で「ホントたまたま点だけ4点入った」(同)印象の城西が1点リードで終了。サッカーの難しさを象徴するような45分になりました。迎えた後半は「ポストとサポートの距離が開いていたので、そこを詰めた」(小久保監督)城西にも形ができ始め、一進一退の攻防が続く展開となりましたが、流れは城西に。特に野村は56分、63分とハットトリックのチャンスを共にポストとバーに阻まれながら、広範囲に顔を出し攻撃を活性化させていきます。一方の育英も67分に西澤がポストに当てるシュートを放ったものの、これ以外にはなかなかチャンスも訪れません。その大きな要因は「残り20分でここ数試合はだんだんヘディングで勝てなくなってくる」(山田監督)として、61分に皆川を交替させたこと。そこまで高さ以外でも確実にボールを収め、巧みなポストで味方を生かしていた彼の不在は想像以上に大きなものとなりました。そして次の得点も城西に。73分、CKのこぼれを大迫希が素早く中へ。DFがクリアしたボール、成元将平(3年)は迷わずダイレクトで叩き、軌道は鋭くゴールネットまで。3-5、やはり打ち合いになったゲームは、城西が競り勝つ結果になりました。育英は「立ち上がりのCKの失点が後々響いたなあ」と山田監督が語った通り、早々に失点したことで、逆転こそしたものの結果的にハイスコアの打ち合いという相手の土俵で勝負する形になったことは否めません。得点経過上、自慢のプレッシングが機能するような展開にもなりませんでした。「何か足りないから勝てない。力が足りないから負ける」(山田監督)。4度目の挑戦もまたもや厚いベスト4の壁を乗り越えることはできませんでした。勝った城西は「好んでノーガードの打ち合いをしている訳ではない」と小久保監督も苦笑していましたが、27得点も驚異的なら11失点も驚異的。ただ、つまりは「相手より多く点を取って勝とうということ」(小久保監督)。究極のエンタメサッカーが全国制覇に王手を懸けました。  AD土屋




  • Line