デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/09

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

スタッフブログ 2008年09月29日

にわかに世界最注目リーグ

foot!
  • Line

リバウド加入やジーコ監督就任でにわかに注目を集めているウズベキスタン。
では、ウズベキスタンのリーグって一体どんなものなのか気になる所です。
そこで早速調べてみました。
1992年の独立からリーグ組織が改まったようで、
それ以前にもリーグ戦はあったようですが
ここでは1992年以降について触れたいと思います。
まず、衝撃的なのはリーグの名前で、何と“Uzbekistan Oily Liga”。
凄く象徴的なネーミングなんじゃないですか、コレ。
1部は全16チームでホーム&アウェイの2回戦制。
その下に2部があってここには20チームが所属しています。
まず、この国きっての強豪クラブは、FC Pakhtakor Tashkent。
ウズベキスタンの首都Tashkentに本拠地を置く名門クラブで現在リーグ6連覇中。
国内カップに至っては7連覇中で、
さらに旧ソ連諸国とセルビアのリーグチャンピオンで行われるCISカップでも
2007年には見事優勝。今年もDynamo KyivとBATE Borisovという
チャンピオンズリーグ出場クラブを抑えてグループリーグを通過。
(この2チームがどのくらい真剣にやってたかはわかりませんが・・・)
決勝で敗れたものの、準優勝に輝いてます。
ただ、ACLに関しては2004年大会こそベスト4へ進出していますがその後はことごとく
グループリーグ敗退が続いているので、あまり日本での知名度は高くないですね。
なお、ウズベキスタンから唯一当時のソビエト連邦のトップリーグに
参加していたクラブでもあり、最高位は1962年(優勝はSpartak Moscow)と
1982年(優勝はDinamo Minsk)の6位でした。
そして、事実上のNo,2クラブはFK Neftchi Farg'ona。
リーグタイトル5回(1992〜1995まで4連覇含む)、カップタイトル2回の古豪です。
ACLにも都合4回出場していますが、すべてグループリーグ敗退。
やはり、中東勢と同じグループに必ず入るので難しいんですねえ。
さて、今最注目のFC Bunyodkorは2005年創設の超新興クラブ。
本拠地のあるTashkentの地域リーグ、国内2部リーグを共に1シーズンで優勝し、
あっという間にトップディヴィジョンへ。そして昨シーズンは1部で2位の好成績を残して
見事ACLへと駒を進めた訳です(リーグ戦はPakhtakor優勝のため繰り上げ。
また、カップ戦も決勝でPakhtakorにPK戦で敗れる)。
まあ最初は地元の選手たちで戦ってたとオフィシャルHPには書かれてますが
現在の主力はほとんどが今シーズンか昨シーズンの加入。
はっきり言ってメッチャ金のあるクラブであることは間違いありません。
代表も海外組以外は今やほとんどPakhtakorとBunyodkorの選手が独占状態。
オーストラリア戦に招集されたメンバーの中には今シーズンに入って
PakhtakorからBunyodkorへと移籍した選手が2人も含まれていました。
日本代表が1997年のW杯アジア最終予選でウズベキスタンと当たった時に
ゴールマウスを守っていて、Tashkentではカズに惑わされたために
呂比須のコロコロヘッドを防げなかったPavel BugaloもBunyodkorなんですねえ。
かなり懐かしいっす。
そんなこんなで現在リーグ戦は22節まで進行中。
Bunyodkorは1試合消化が少ない中、57得点7失点の57ポイントで首位。
続くのが当然Pakhtakorで1ポイント差の2位。56ポイント、46得点9失点です。
既に直接対決は終了し、共に1対1のドロー決着でした。
10月8日と22日にACL準決勝、勝ち抜けば決勝2試合を戦うBunyodkorは
かなり過密日程ですが、果たして国内、アジアの3冠を獲っちゃうのか、
非常に楽しみなクラブだと思います。ウズベク、侮ることなかれですよ。
ネクストウズベクはこの辺ですかね↓
uzbek.JPG
AD土屋

  • Line