人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2023年9月12日

「これで本当に選手が伸びるのか」 前年王者の指揮官が育成と結果の狭間で抱える葛藤 高円宮杯プレミアリーグWEST サガン鳥栖U-18×名古屋グランパスU-18マッチレビュー

土屋雅史コラム by 土屋 雅史
  • Line

サポーターと勝利を喜ぶサガン鳥栖U-18の選手たち

「僕は優勝とかそういうことは全然気にしていないんです。ただ、『これで本当に選手が伸びるのか?』とか、『育成年代でこれでいいのか?』ということは凄く考えましたけど、今は結果を意識する部分は自分の中であるかなと思います」。

田中智宗監督は悩んでいた。昨シーズンのプレミアリーグ王者であり、近年の躍進は目覚ましいものがあるサガン鳥栖U-18だが、今季は開幕前からケガ人が相次いだこともあって、満足のいくプレシーズンを送ることができず、チームの調子も上がってこない。

夏の中断前までのリーグ戦は6戦勝ちなし。とりわけ最後の3試合はすべて4失点を喫して敗れており、課題は明確過ぎるほど明確だった。「まずは問題意識として彼らの口からも『失点が多い』『守れていない』ということが一番に出ていたので、『じゃあそこを強化しよう』ということで、ゴール前の守備のトレーニングを増やしましたし、彼らも凄く意識して取り組んでくれました」と指揮官はこの中断期間に取り組んできたことを口にする。

その中でクラブユース選手権からは、システムの変更にも踏み切った。4バックから3バックへ、見ようによっては5バックへのシフトだが、田中監督はここに育成年代の指導者としての大きな葛藤があったという。

「前期はシンプルに同数でやられることが多かったんです。でも、『同数でも守ってほしい』という我々の願いもあって、1人増やすのは簡単ですけど、『この育成年代でそれはどうなんだ?』ということも考えてしまいますよね。3人で68メートルの横幅を守るんだったら、それは凄く奨励すべきだと思うんですけど、もちろん5人になることもあるので、そこで1人の守るスペースを減らしてしまうのは、選手の可能性を縮めてしまうのではないかという、凄い葛藤も僕の中にはあるんです」。

それでも最終的に決断したのは、このステージで戦い続けることで選手たちがより成長していくことを、昨シーズンの経験で実感しているからだ。「彼らの『プレミアに残留したい』とか、『来年もプレミアでやりたい』とか、そういう気持ちを優先して、最終ラインを1枚増やすところに僕らも踏み切って、クラブユースからチャレンジしました」と田中監督。それは短期的なスパンでは測れない、長期的なスパンでの成長のための選択とも言い換えられよう。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ