人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
微笑みのストライカー。セレッソ大阪U-18・木下慎之輔がサッカー王国・ブラジルで気付いたこと【NEXT TEENS FILE.|高円宮杯】
土屋雅史コラム by 土屋 雅史
『微笑みのストライカー』とでも表現すればいいだろうか。セレッソ大阪U-18が誇る点取り屋、木下慎之輔はピッチ上で笑顔を見せることが多い。もちろんゴールを奪った時も、あるいはゴールを奪えなかった時も、その表情には頻繁に笑顔が浮かぶ。
「『ボールを受ける』という部分でチームメイトとイメージが合ったりした時は、成果として出ることが凄く楽しいので、そこで笑顔が出てしまうと思います」。そう話し終えた時も、表情は“ニコッ”という言葉がピッタリ合うようなそれ。決して雄弁なタイプではないが、その笑顔を見てしまうとこちらまで気持ちが和んでしまうから、不思議なものだ。
今シーズンのプレミアリーグでは、第3節のヴィッセル神戸U-18戦と、第4節の東福岡高校戦では圧巻の2試合連続ハットトリックを記録。ここまで11ゴールを挙げて得点ランキング首位に立っており、世代最高峰の舞台でも、その鋭い得点感覚を十二分に解き放っている。
8月にはセレッソが提携している、ブラジル1部リーグ所属のレッドブル・ブラガンチーノで1か月間の留学を経験してきた。「行く前は不安が大きくて、本当に『命を懸けて行く』ぐらいの気持ちで行ったんですけど、向こうは人が本当に温かくて、みんなもすぐに話しかけてくれたりしたので、不安はすぐなくなりました」。環境にはすぐに馴染めたが、痛感したのはサッカーに対する“本気度”だった。
「日本とは全然違うことが多いので、新鮮なことが多くて楽しかったです。まずはゴールに対する気持ちの強さというか、特にフォワードだったら『ゴールを決めないと価値がない』と言われましたし、守備だと僕が行ったチームは守備の戦術という感じではなくて、個人で取り切るみたいな、個人のレベルを上げることを重要視しているのかなと感じて、そういう違いはありました」。
また、決してメンタル面でも劣っていたわけではなかったが、向こうの選手が見せる主張の強さは、木下にとっても想像以上のものだった。「僕は結構気持ちも持っているので、そういうところでは別に負けているとは思わなかったですけど、周りの要求してくる圧が凄くて、そういう気持ちの強さは感じました。あっちの人は恥ずかしさもなく自分を最大限にアピールするので、自分もそれに良い意味で流されて、こっちに帰ってきてもそれが少し出せているのかなと思います。ちょっとブラジルに影響されています(笑)」。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第21節-2 昌平高校 vs. 青森山田高校
11月26日 午前10:50〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-1 スペイン vs. ドイツ
11月24日 午後5:15〜
-
【限定】Foot! THURSDAY Presents 土屋雅史の高円宮杯U-18プレミアリーグ 深堀りレポート!2023 #20
11月23日 午後10:30〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-3 フランス vs. ウズベキスタン
11月25日 午後5:15〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-2 ブラジル vs. アルゼンチン
11月24日 午後8:45〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第21節-1 川崎フロンターレU-18 vs. 柏レイソルU-18
11月25日 午前10:50〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 ラウンド16-3 フランス vs. セネガル
11月22日 午後8:45〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 ラウンド16-2 スペイン vs. 日本
11月20日 午後8:45〜
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!