人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年4月15日

敗者の収穫。勝者の悔恨。プレミアリーグというステージで戦うことの意味 【高円宮杯プレミアリーグEAST 静岡学園高校×サガン鳥栖U-18】

土屋雅史コラム by 土屋 雅史
  • Line

決定機を外した鳥栖U-18・堺屋佳介。この悔しさが明日への活力になる

さらに74分には、GKの栗林颯が蹴り込んだフィードに抜け出した堺屋がループシュートを狙うも、軌道はわずかに枠の上へ。84分にも福井の右FKに北島がドンピシャでヘディング。ボールはクロスバーを越えたものの、相次いで決定機を作り続ける。

最後は90+6分に2失点目を喫し、0-2で敗れる形になったが、「結果は負けたんですけど、収穫はあった試合だったと思います」と坂井が話せば、「僕らはいつも選手とスタッフで『個人の成長がチームの成長だ』と話をしているので、『勝つだけでいいのか』というところもありますし、当然それぞれが成長することで勝つ確率を高めていこうといつも話しているので、今日は相手の方が上回る部分もたくさんありましたし、本当に良い勉強をさせてもらいました」と田中監督も言葉を紡ぐ。負けて、なお強し。鳥栖U-18にとっては実りの小さくない90分間だったと言えそうだ。

「鳥栖は今までこのチームが体験したことのないような強度でやってきて、後半の早い段階で相手が1人退場して、先制して、という状況だったにも関わらず、押し込まれる時間があったので、自分たちは上手さで剥がして、数的優位で攻め込む時間を作らないといけなかったですし、そこは反省点として生かしていかないといけないと思います」と行徳が話したように、静岡学園にとってみれば苦い白星だったことは間違いないだろう。

数的優位の状況こそ、まさに彼らが技術で圧倒的できるシチュエーション。だが、なかなか相手のプレッシャーを剥がし切れず、まともに前へのベクトルを食らい続ける格好に。「相手が前から来ているのに対して、最終ラインからのビルドアップで、パスがダメならドリブルで侵入すればいいのに、相手は我々が考えていた以上に非常に能力が高かったことと、彼らもあのプレッシャーを体感していないので、全部そこで引っ掛けられましたよね」とは川口監督。試合後はとにかく悔しそうな表情を浮かべていたことが印象的だった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ