人気ランキング
-
サッカー フットサル コラム 0
-
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
新旧『4-3-3』対決は頭脳戦か、肉弾戦か。柏レイソルU-18×FC東京U-18マッチプレビュー【高円宮杯プレミアリーグWEST第8節】
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
縮まりつつあるトップチームとの“距離感”。クラブ一体で取り組む育成と強化【高円宮杯プレミアリーグWEST 京都サンガF.C.U-18×名古屋グランパスU-18レビュー】
土屋雅史コラム by 土屋 雅史 0チームのキャプテンを務める遠山悠希が、力強く口にした言葉が印象的だっだ。「ゴールのような目に見える結果を残して、颯太くんやその他のボランチの、トップの人たちと張り合っていきたいなとは自分でも意識しながらプレーしています。隣でやっていた人ができて、自分にできない訳はないと思いたいですし、できると自分では信じているので、追い付け追い越せでやっていきたいと思います」。基準はアカデミーで共にプレーし、今はトップチームで活躍する“先輩”たち。京都サンガF.C.の育成と強化の両輪は、興味深い形で噛み合い始めている。
京都U-18と名古屋U-18。ピッチ上でお互いの意地がぶつかり合う
開幕から4戦未勝利で迎えた、高円宮杯プレミアリーグWEST第9節。対照的にここまで4戦無敗の名古屋グランパスU-18とホームで戦った一戦は、白熱の90分。常に先行される展開の中でも、平賀大空が、小山真生がファインゴールを沈めて、京都サンガF.C.U-18は粘り強く追い付いてみせる。
だが、85分にPKを献上し、これが名古屋U-18の決勝点。2-3で競り負け、またもや初勝利を挙げることは叶わなかった。「我々が圧倒された試合は1つもなくて、今日もセットプレーで3点やられてはいるんですけど、本当に前向きな姿勢で、トップチームと同じようにインテンシティ高くプレスを掛けたり、前へ走ったりという姿勢が見えたのは凄く良かったと思います」と言い切ったのは志垣良監督。確かに白星のないチームとは信じ難いような、気迫と技術はピッチに満ちていた。
遠山は現状を冷静に見つめている。「あと少しの所を突き詰めていけるようになったら、勝ちという結果に繋がっていくのかなと思います。気持ち的な部分なのか、プレー的な部分なのか、『あと、もう少し』というのは感じています」。おそらく彼が感じているような “あと少し”を見事に補完し、堂々たる結果を示しているのが、京都のトップチームではないだろうか。
J SPORTS 放送情報
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2021
毎節注目試合を生中継中心に放送!
2シーズン連続でJ2の8位。J1昇格に手が届かなかった経緯を受け、今シーズンからはチョウ・キジェ監督を招聘すると、長澤徹コーチ、杉山弘一コーチというJリーグ監督経験者とのタッグががっちり噛み合い、前半戦終了時点のリーグ戦で昇格圏内の2位と、上々の成果を残している。
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
新旧『4-3-3』対決は頭脳戦か、肉弾戦か。柏レイソルU-18×FC東京U-18マッチプレビュー【高円宮杯プレミアリーグWEST第8節】
-
サッカー フットサル コラム 0
-
-
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!