人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
マンC戦でアグエロを抑えるレスターの選手たち
4月11日:ウェストハム(A)
4月22日:ウェストブロム(A)
4月26日:クリスタルパレス(H)
5月1日:サウサンプトン(A)
5月8日:ニューカッスル(H)
5月11日:マンチェスター・ユナイテッド(A)
5月15日:チェルシー(A)
5月23日:トッテナム(H)
※4月18日:サウサンプトン(FAカップ準決勝)
FAカップ準決勝を含めた残り9試合は、実に厳しい日程になった。レスターの底力が試される。
昨シーズンはチャンピオンリーグの出場権をほぼ手中にしながら、最終盤で1勝1分3敗。レギュラーDFに負傷者が相次ぎ、トッテナムとユナイテッドに敗れ、プレミアリーグから降格したボーンマスにも1-4の大敗を喫した。
いま、レスターは4選手が戦線を離脱している。ハーヴィー・バーンズ、チャーラル・ソユンチュ、ジェイムズ・ジャスティン、ジェンギス・ウンデル。手もとの情報が正しければ、ソユンチュとウンデルは今週末のウェストハム戦から、バーンズも5月1日のサウサンプトン戦に戻ってくる予定だ。ただ、ジャスティンだけは復帰のめどがまだ立っていない。
ヨーロッパリーグはベスト32で敗れたため、長距離の遠征がないことは大きなアドバンテージだが、ブレンダン・ロジャーズ監督にすれば「少しでもベストに近いメンバーで闘いたい」が本音だ。
それにしても、キツイ相手ばかりだ。ウェストハムはCL出場権を荒らすライバルで、ウェストブロムとニューカッスルはプレミアリーグ残留という強力なモチベーションを持っている。そしてクリスタルパレスとサウサンプトンは、降格の恐怖からほぼ解放されてのびのびしている。潜在能力を一気に発揮できる好機到来、といって差し支えない。
さらに最終3戦が、ユナイテッド、チェルシー、トッテナムとは、運の悪さを嘆きたくなる。ロジャーズ体制下で3年目を迎えたレスターがリーグ屈指の完成度を誇るとはいえ、簡単に倒せる相手ではない。
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!