人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
1.キリアン・エンバッペ(パリ・サンジェルマン)2億3110万ポンド(約316億円)
2.ラヒム・スターリング(マンチェスター・シティ)1億7360万ポンド(約237億円)
3.ジェイドン・サンチョ(ドルトムント)1億5970万ポンド(約218億円)
※1ポンド137円で換算。1000万円以下は切り捨て
イギリス『sky sports』による推定市場価格トップ3である。ただ、あくまでも市場が正常に動いていれば、の金額だ。ヨーロッパの経済学者、マーケティングの専門家、各クラブのディレクターなどがこぞって「コロナ禍では20~30%の減額」と予想しているため、エンバッペも220億円前後ということか。
いやはや、非常時でも超高値だ。全世界が緊縮財政を余儀なくされているいま、220億円ものビッグマネーを投下するのはイメージがよろしくない。
J SPORTS 放送情報
-
【FIFA 2019年大会一挙放送!】U-20 ワールドカップ ポーランド
6月1日(月)~ 若き世界トップレベルの熱戦再び
-
【FIFA 2019年大会一挙放送!】女子ワールドカップ フランス 2019
6月9日(火)~ 「なでしこジャパン」女王奪還に挑む
ビッグクラブが普段から社会貢献しているにもかかわらず、「そんな余裕があるのなら貧しいクラブに、生活苦の人々に寄付するべきだ」という声が上がる。上記ランクでは3位のサンチョでさえ、30%減でも150億円を超える。したがって今夏の市場は、比較的静かに推移するとみるのが妥当だ。
「世間の反感を買うような移籍金は慎むべきだ」
ユナイテッドのCEOを務めるエド・ウッドワードも、珍しく正論を吐いていた。『sky sports』も、「ユナイテッドはサンチョ獲得を断念」と報じている。
さて、まもなくニューカッスルに新オーナーが着任する。サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン・アル・サウィード皇太子が代表を務める政府系ファンド、『PIF』(パブリック・インベストメント・ファンド)だ。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!