人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2018年6月20日

自ら引き出した「幸運」によるアドバンテージ 最後まで、アドバンテージを生かしたマネージメント

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

「個人の能力」で比べれば、日本とコロンビアの間に圧倒的な差があったことは間違いない。

たとえば、コロンビアが同点ゴールを狙ってきた前半の30分過ぎの試合展開を思い出してみよう。数的優位にあるにも関わらず、日本代表は完全に押し込まれてしまっていた。前線で守備をしようにも、アタックしてはかわされることの繰り返し。押し込まれ、組織が崩壊し、守備の致命的とも言えるようなミスが相次いだ。同点ゴールにつながったFKを与えたのも、そんなドタバタした状況の中での長友佑都のクリアミスからだった。そして、今度は長谷部誠が不運なファウルをとられたのだ。

西野監督は、試合後に「ポジショニングの優位」という表現を使った。つまり、11人対10人で全体としては数的優位にあっても、正しいポジショニングをしなければ局面では優位ではないという意味だ。「デュエル」で劣勢に立っていては、11人対10人の優位は局面での優位をまったく保証しないのだ。

だが、個人能力の差はすぐにはどうしようもない問題だ。育成から見直して、いずれは個人能力でもコロンビアに引けを取らないチームを作るべきなのは当然だが、今は現有戦力で戦うしかない。

同点ゴールを決められた前後、つまり前半の後半は押し込まれた日本代表だったが、後半には完全に立て直すことに成功した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ