輪生相談

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2023/11

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引き込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。 「栗村修の"輪"生相談」では、日頃のライドのお悩みからトレーニング方法、メンタル面の相談など、サイクリストからの様々な相談にお答えしております。栗村修に聞いてみたい、相談してみたいことを募集中。相談の投稿はこちらから。

2023年11月01日

【輪生相談】レースで集団の中でも上手く立ち回るコツや練習があれば教えて下さい。

  • Line

私は1年半ほど前からレースに出場しており、今年からJBCFにも挑戦をしています。スタートでせっかく先頭に並んでも、集団に飲まれると恐怖を感じてしまい、集団の最後尾まで番手を下げてしまいます。その結果、中切れを埋めるので精一杯でレースに参加できません。現在はE2で走っているため、いつかはE1、さらには全日本選手権に出場したいと思っています。そのために集団の中でも上手く立ち回るコツや練習があれば教えて下さい!

(男性 会社員)

■栗村さんからの回答

栗村さん

実業団レースにご参加いただいているとのこと、ありがとうございます。

各種走行スキルはロードレースではとても重要な要素なのですが、日本では見落とされがちです。パワーは大きいのにスキルが低かったせいで大成できなかった選手は、実はとても多いんです。

20230723TDF0078-A.S.O._Pauline_Ballet.jpgツール最終ステージを走行するプロトン

ですから、フィジカルトレーニングと並んで、集団走行のスキルアップはとても重要です。あと、集団内での走り方は、周囲の選手たちも含めた安全に直結するため、その意味でも大切です。

ところが、フィジカルの鍛え方についてはいろいろな情報があるのに、集団走行スキルの情報はとても少ないですね。体系化されていませんから、走りながら体で覚えるしかありません。ヨーロッパでも近い面はありますが、ウィーラースクールのような、子供の頃から基本スキルを学べる機会は、日本よりはあります。また、二列での並列走行がOKなので、「前や横に他の選手がいる」という、極めて重要な経験を日常的にできます。その差は大きいはずです。

まず、恐怖心から番手を下げてしまうとのことですが、スキルに自信がなく、余裕がないことが恐怖心の原因ですので、やはり基本スキルを身に着けるのが着実な方法でしょう。

・基本的なバイクコントロールテクニックの習得(安全な場所で、急制動やスラローム、八の字練習などを繰り返す)

・並列走行に慣れる(安全な場所で、他のバイクと肩組み走行などを行う)

こういう、単調なトレーニングを何度も何度も反復してしっかりと身体に基本動作を覚え込ませてください。

それから、ご質問にある、レース中でのコツを一つ紹介しましょう。それは、集団走行が上手い人の後ろをとることです。

集団内を見渡すと、スムースに前方の位置をキープできる、あきらかにスキルが高い選手がいるはずです。その人の後ろにぴったりつき、走り方や集団内の位置取りを学ぶのです。そのうち、上手で安全な走り方のコツを、身体で理解できるはずです。

つまりレースをトレーニングにしてしまうのですが、この方法には、集団内での走行スキルを向上させるだけでなく、実際に順位を上げる効果もあります。

たとえば現役時代の僕は集団スプリントが苦手でした。スプリント力がないこともあったのですが、それ以上にスプリントでの走り方、仕掛けのタイミングがよくわからなかったんですね。しかしあるとき、強いスプリンターの後ろをキープする様に走って見たら、あら不思議、その選手の後ろに付いたまま、3位とか4位とかでゴールできるではないですか。

さすがに勝つことはできませんが、変なタイミングで自分から仕掛けて沈んでいた時よりもずっといい成績を上げられるようになりました。しかも、走り方もなんとなくわかってきます。

スキルは軽視されがちですが、レースでの順位を上げるためには絶対に見落とせない要素です。フィジカルトレーニングに費やす時間を少しだけスキルトレーニングに割くと、大きな成果が得られると思いますよ。

文:栗村 修・佐藤 喬

※栗村さんにあなたの自転車に関する悩みを相談してみませんか?
ご質問の投稿はこちら


  • Line