最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
現在、「2018 FIFAワールドカップ ロシア」が開催されています。
日本代表は、2試合連続で素晴らしい粘りをみせて、決勝トーナメント進出まであと一歩というところまできています。
そんな大盛り上がりの「ワールドカップ」を観ていて、お約束の脳内妄想が炸裂してしまいました。
お題はズバリ!「FICA ワールドカップ」です!
サッカーの「ワールドカップ」や、スポーツの祭典「オリンピック」といった、巨大なスポーツイベントの仕組みをオマージュ(パクった)した壮大な自転車ロードレース大会の提案となります。
◯開催は4年に一度
◯3年間掛けて予選を開催(ワンデーレースやステージレースの順位によるポイント制)
◯本大会のチーム編成は国別対抗(20カ国/1チーム12名編成/各レースによってメンバーは入れ替え可)
◯本大会はワンデーレースを10日間のうちに3レース、5日間のステージレースを3週間のうちに3レース開催してその順位による合計ポイントで勝敗を争う
◯ワンデーレースはモニュメント(ミラノ~サンレモ、RVV、パリ~ルーベ、LBL、イル・ロンバルディア)のコースからアレンジ、ステージレースはグランツール(ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ)のコースからアレンジ
◯ワンデーレースやステージレースのルールは現行のロードレースがベース(レース単体では個人戦、個人が獲得した順位に対してポイントを付与)
◯最終的な勝敗は団体戦(国別対抗戦)
わずか数分間のイマジネーションから生み出された「妄想競技」なのでツッコミどころ満載ではありますが、自転車競技が次なるステップを踏むためにはやはり新しいなにかが欲しいところではあります。
ぜひ皆さんも「妄想ワールドカップ」を炸裂させてみてください!