最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
最近、お酒を飲む機会が以前よりも増えた気がするので、お酒について軽く調べてみました。
ちなみに飲む機会が増えたと言っても、家で個人的に飲むことはなく、仕事絡みで外で飲むくらいなので、多い時でも週2~3回飲む程度ではありますが...(少なっ!という声が聞こえてきそうですが...)。
さて、お酒についてですが、『酒は百薬の長』 という言葉があるくらいですから、一般的には、『飲み過ぎなければ健康を害する事はない』 と認識されていると思います。
しかし、一方で、『お酒は百害あって一利なし』 という人もいます。
果たしてどちらの言い分が正しいのでしょうか。
と、その前に、よく 『自転車選手ってお酒飲むんですか?』 と質問されることがあります。
もちろん人にもよりますが、個人的な感覚から言うと、迷うことなく 『イエス!』 という返事が思い浮かんでしまいます。
『迷うことなく』 と書いたのは、普通の人よりもむしろお酒に強いタイプが多い気がするからです。
但し、選手にとってお酒が良いかというと、『長く高いレベルで自転車選手を続けている ⇒ 体が強い ⇒ 多少飲み過ぎてもビクともしない』 という図式が当てはまっているだけの様な気もします。
話が若干それましたが、本題に戻ると、、、『適量のお酒は体にいいのかどうか???』
ネットをササッと検索するくらいでは真実に辿りつけませんでしたが、一つ言えそうなことは、適正量の飲酒であれば、ある疾患は発症率が上がり、ある疾患は発症率が下がるというデータが存在しているようです。
ということは、プラマイゼロいう事でしょうか。
ちなみに、これまた判断が難しそうな 『適正量の飲酒』 についてですが、厚労省によると、
度数5%のビールであれば1,500ml/1回は過剰飲酒、一方、500ml/1回程度であれば適正量ということだそうです。
人によって大きな違いはあるでしょうが、なんとなく頭の片隅に入れておきたいと思います。