最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
昨夜は、恒例となっているアニメ 『弱虫ペダル』 とのコラボバージョンで 『ブエルタ・ア・エスパーニャ 第14ステージ』 の模様をお伝えいたしました。
2015年はすべてのグランツールで 『弱虫ペダルコラボ番組』 が実現したことになります。
アニメ 『弱虫ペダル』 に出演されている声優のさんとのコラボ番組に参加していつも思うことですが、ロードレースの 『普及』 を考えた場合、『初心者向けの入り口』 というものを自転車業界全体がもっともっと広げる努力をしていかなくてはならないと強く感じます。
自分も含めてですが、選手であれ、指導者であれ、ロードレースファンであれ、最初は誰しもが初心者であったわけです。
そして、このスポーツに興味を持ち、様々な形で理解と知識を身につけていくことで、それぞれがそれぞれの立場で 『ベテラン』 となっていきます。
しかし人の常として、一旦ベテランの域に達してしまうと、自分が初心者だったことを忘れがちになります。
『漫画 シャカリキ』 に夢中になって自転車競技をはじめ、いまプロとして活躍している選手がいるように、結局のところそのスポーツの発展のカギを握るのは、業界全体が 『底辺の拡大』 にどれだけ力と時間を費やせるか?という要素になってきます。
もちろん、『入り口』 と共に 『教育』 も行っていかなくてはなりませんが、まずは 『入り口』 がなければ何もはじまりません。
『弱虫ペダル』 も 『J SPORTS サイクルロードレース中継』 も、自転車業界自らが仕掛けて拡大していったコンテンツではありません。
どちらについても、渡辺航先生 や J SPORTS が自らの努力で育んできたコンテンツです。
自転車業界に数多くある改善点のなかでも、この 『受け身(他力本願)の姿勢』 というのは一刻も早く変えなければいけない価値観といえます。
『弱虫ペダル』 と 『J SPORTS』 の国内ロードレース界に対する貢献度が計り知れないものであることを、自転車業界全体がしっかり認識しなくてはなりません。