しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/09

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2013年09月16日

12年目のツール・ド・北海道

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

01
photo(c):Tatsuya.Sakamoto/STUDIO NOUTIS

本日、『ツール・ド・北海道』 の最終第3ステージが行われ、宇都宮ブリッツェンの飯野選手がメイン集団での攻防で約10名ほどに絞られたグループに最後まで残り、最後はメイン集団の2番手となるステージ7位(総合13位)でゴールしました。

ステージ優勝を飾ったのは序盤に形成された11名の逃げグループのなかで最後まで生き残った鹿屋体育大学の山本選手。

最も重要な個人総合時間は、チームメイトと共に逃げ集団を強烈に牽引して逆転総合優勝を狙ったバジェットフォークリフト(オーストラリア)のプリート選手を、最後になんとか抑え込んだブリヂストンアンカーのルバ選手が獲得しました。

UCIポイント圏内となる総合8位以内に入った日本人選手は総合6位の中根選手(チームNIPPO)のみ。

トップ8のうち実に5人が日本チームに所属する外国人選手となりました。

エースの座は実力で奪うもの。

日本人選手たちが自らの国のチームでサポートされる側になるには今以上に力を付けるしかありません。

そして、私自身にとっては監督として参加した12回目の 『ツール・ド・北海道』 となりました。

もしかすると、今大会が最後の 『ツール・ド・北海道』 となるかもしれません…

もうだいぶ前から言っていることではありますが、それぞれが一歩ずつ前進して全体を代謝させる必要があります。

その時が来るならば、勇気を持って未知の分野へと挑戦するつもりです。

もちろん、宇都宮ブリッツェンというチームにはずっと関わっていきますし、このチームにはまだまだやるべきことが数多く残されています。

人生は一方通行、前に進まないと道は開けません…

  • Line