しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2012/08

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2012年08月10日

ルービックキューブ

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

本日、電車内で「ルービックキューブ」に没頭する小学生集団を見かけました。

これだけ多様な電子機器が溢れているなかで何故いまルービックキューブ?とも思いましたが、まわりが電子機器だらけだからこそのルービックキューブなんだな!と結論付けてしまいました。

「時代は繰り返す」という言葉がありますが、良いモノは時が経ち時代が変わってもその価値を認められ続けるのだと思います。

また、本質的に正しいことや、人や時代に求められているものというのも、黙っていても自然発生的に発展を続けていくのでしょう。

当然、その逆パターンについては、いくら延命処置を続けても、いずれ時代と現実の波に淘汰されていってしまいます。

いま、自分たちがいる環境はどちらなのでしょうか?

前者なのであれば、地道に前に進み続けてさえいれば未来は開けていくはずです。

しかし、後者であるならば、考え方を柔軟にしないと突然足元を救われる瞬間を経験するハメに陥ります。

いまやっていることがルービックキューブのような存在になることを祈りつつ、熱中する小学生たちをあたたかく見守ってしまいました。
  • Line