最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
本日は“ツイッター風”の脈略のない文章で…
もうすぐお台場へ移動です。
年に数え切れないほど走る“首都高”ですが、何故か7月の“首都高”だけは景色が違います。
正直、「ツール」よりも、「フランドル」の方が好きな自分がいますが、しかし、やはり「ツール」は好き嫌いを超えて確実に“別格”なのです。
最近、無能な自分は、時間がなくて心のなかで絶叫することがあります。
誰が「メール」などという、人間を“追い込む”道具を作ったんだ!と叫んでいます…
挙句の果てには、ブログに、RSSに、ツイッターなどなど…
こんなに情報を集めていったいどうすんだ!
「愚痴」や「ボヤキ」は何も生み出さないことを知っているつもりなのでこの辺にしときます。
そういえば、ワールドカップが終わりました。
終了後のインタビューで耳に残ったものが2つあります。
本場で活躍する本田選手の、「若い選手はもっと海外に挑戦しないとダメだ!」というフレーズと、同じく本場でレギュラーを張る長谷部選手の、「代表の殆どがJリーガーなので今度はJリーグにも脚を運んで下さい!」というフレーズです。
一見対照的なインタビューですが、どちらも素晴らしい提言だと思いました。
本田選手と同様の言葉は自転車界でも良く聞きますが、長谷部選手の言葉に似た発言は自転車界ではあまり聞くことがありません。
本田選手も長谷部選手も元Jリーガー、着眼点の違いで表現も変わります。
繰り返しますが、どちらの言葉も正論であり、心に残る言葉でありました。
さて、準備しますか…