しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/07

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2010年07月15日

後半戦に向けて再出発

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

今週末からJサイクルツアーが再開します。

第10戦の石川ロード(福島県)、第11戦の小川ロード(長野県)、そして第12戦の松川ロード(長野県)と、一般公道を使用したレースが続きます。

本場ヨーロッパでは、「ロードレース=一般公道で開催」というのがスタンダードでありますが、日本に於いては、一般公道をレースで使用することは容易ではなく、現在でもレースの半分以上がサーキットや公園などを使って開催されています。

そんな状況のなかで開催されるこの3連戦はどれも貴重なレースであり、レース主催者への感謝の気持ちを忘れずに参加したいと思います。

さて、そんなJサイクルツアーですが、今季のシリーズチャンピオンを目指していた宇都宮ブリッツェンにとって、現在、シマノにリードされているポイント差は相当に厳しい数字となっています。

6月のレースでその差を詰められればまだ可能性をシーズン後半戦に繋げることができましたが、逆にこの時期のレースでより多くのポイント差をつけられてしまいました。

今期のシマノの選手たちは、皆良い状態にあり、特に若い選手たちが順調に成長を続けているのが印象的です。

1985年前後生まれの選手たちが多く、良い意味でのライバル意識がチームに活気をもたらしているのでしょう。

また、今シーズンは、これまでチームを支えてきた多くのベテラン選手たちがチームを去ることで、チーム力の低下を不安視されていたこともあり、若手選手たちが冬の間にかなり厳しいトレーニングをこなしていたことも現在の強さに繋がっていると思います。

Jサイクルツアーの前半戦は、このシマノ勢の強さが目立つ展開となりましたが、シマノ勢には更なる飛躍を目指してもらい、Jサイクルツアーのレベルを高い位置で保っていて欲しいものです。

宇都宮ブリッツェンは、シマノに対して出遅れが目立っているのは否めませんが、チームが成長しているのもまた事実であり、時間が掛かろうともいつか必ず対等に戦えるところまで戦力を高めていかなければなりません。

その時に、私も含めて今のメンバーがそれなりに入れ替わっている可能性はありますが、このチームの価値は、人ではくて、チーム(地域)にあるのですから、その時のための土台作りを今は着実に進めていくしかありません。

  • Line