しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/03

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2010年03月26日

地域貢献のカタチ

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

今週の月曜日(春分の日代休)に、かつての地元である湘南地区(平塚競輪場)に於いて、
「湘南バイシクル・フェス'10」が開催され、初心者向けのロードバイクトークショーに参加してきました。


◆シクロワイアードさんの記事はこちら
Logo


一昨年も呼んでいただいたので今年で2回目の参加だったのですが、前回よりも来場者数や出展メーカーの数は大分増えたように思います。

このイベントは、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ(J1リーグの湘南ベルマーレの運営母体は株式会社湘南ベルマーレ)が主催し、 JKA平塚市などが後援となって開催されている入場料無料の地域貢献型イベントです。

会場となるのは平塚競輪場で、サイクルモードの様に各メーカーが試乗車を貸しだし、来場者は最新のロードレーサーでバンク内(但しフラットな部分のみ)をオール無料で走れるという魅力的な内容。

もちろん試乗だけではなくて、各種トークショーや、BMXショー、更には初心者や子供向けの自転車教室や、湘南海岸にあるサイクリングロードを使ったサイクリングイベントなども催されていました。

また、現役の競輪選手によるエキジビションレースも行われ、初めて観る大迫力のプロの走りに来場者から熱い拍手が送られていました。

実は、今年の夏(8月29日-予定)に、宇都宮競輪場でもブリッツェン主催の「サイクルフェスタ in 宇都宮競輪場」を開催する予定となっています。

競輪場は全国の多くの主要都市に存在していて、ここを使ったイベントというのは、今後、色々な可能性を広げていくと感じています。

先日の「地域型チームの広がり」の記事のなかでも書きましたが、地域に根付き、応援され、必要とされ、そしてこの様なイベントで地域の方々へ恩返しをしていく関係性を築ければ、いずれ生活の一部となって「文化」の芽が生まれていくと思うのです。

そういった意味では、湘南バイシクル・フェスの開催は非常に参考になると共に、とても素晴らしい自転車イベントだと感じました。

地域密着型チームの運営(ロード、ピスト、MTB、BMX、ほか)、地域対抗レースの開催(ロードで言えばJサイクルツアー)、地域貢献イベントの開催参加型クラブチームの運営、この全てがパッケージ化されて日本全国に広まれば、ツール・ド・フランスでステージ優勝できる逸材がザックザック発掘される様になると感じるのは僕だけでしょうか?

  • Line