人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2017年6月1日

【ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~】「カンニバル=人食い鬼」と恐れられた男の、空に消えた盟友への敬意

ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~ by 山口 和幸
  • Line

※本企画は2017年に実施されたものです。予めご了承ください。

世界中の自転車ファンを魅了して止まないTour de France。男たちの激闘の裏に隠されたHUMAN DRAMAに僕らは胸を打つ。ここに紡ぐ珠玉のストーリー21選があなたに届くとき、聞こえるのはきっと、ツールへの恋の予感

【STAGE 02】自転車競技史上最強の男、エディ・メルクス(ベルギー)

自転車競技史上最強の選手と呼ばれるのがエディ・メルクスだ。ベルギー出身で、ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアで各5勝、世界選手権プロロード3勝、アマロード1勝という偉大な実績を誇る。1964年に開催された東京五輪でもベルギー代表として参戦している。

メルクスは常に勝利にこだわり、どんなレースでも2位以下に甘んじることを好まなかった。根こそぎかっさらっていくというやり方だ。平たんステージでも大集団のゴール勝負を力ずくでもぎ取った。ツール・ド・フランス記録集をひもとくと、プロローグを含むステージ勝利数はメルクスが34勝でトップ。2位マーク・カベンディッシュ(英国)はスプリンターで30勝。ベルナール・イノー(フランス)は28勝。ここぞという時の戦略家ジャック・アンクティル(フランス)は16勝しかしていない。

メルクスは1969年のツール・ド・フランスに、イタリアのエスプレッソマシン会社が出資するファエマチームの一員として初参加した。初日のプロローグでマイヨジョーヌを取り逃がしてしまうのだが、同日夜に行われたチームタイムトライアルでファエマチームに勝利をもたらした後、大会2日目に初めてマイヨジョーヌを着用する。

この年、メルクスはマイヨジョーヌ、ポイント賞のマイヨベール、山岳賞の赤玉ジャージの3賞を独占したほか、チーム優勝、ステージ6勝と手がつけられないほどの強さを見せつけた。その強さゆえに「カンニバル=人食い鬼」というニックネームが定着したのである。

写真:選手を苦しめるモンバントゥー

そんなメルクスが窮地に陥った山岳がある。プロバンスにある不毛の白い単独峰モンバントゥーだ。

1970年7月15日。その日、息が詰まるような熱波がレースを襲った。ライバルのベルナール・テブネやレイモン・プリドールのアタックに、さすがの優勝候補もこの日は大苦戦。最後はよろめくようにモンバントゥーの斜面を上った。

「ゴールまでは本当にツラい道のりだった。気分が悪く、酸欠に陥った」と、メルクスは当時の模様を回想している。

それでもメルクスは、3年前のレース中に昏倒して死去したトム・シンプソンの石碑の前を通過するときに、冥福を祈る意味で脱帽することを忘れなかった。

シンプソンはメルクスの元チームメートであり、憧れの存在だった。そしてメルクスはゴールに到着するや、すぐに救急車で運ばれる。

「今でもあのときの記憶は鮮明にある。だからツール・ド・フランスのコースにモンバントゥーが採用されると、少なからず胸騒ぎがする」と、2013年に同地がコースとなったときにベルクスが語っていた。

カンニバルがわずかに人間性を見せたシーンだったが、翌日からは相変わらずの強さばかりを見せつけた。メルクスはモンバントゥーをリタイアすることなくゴールしたことで、その後は圧倒的なパワーでライバルを封じ込め、最終的にマイヨジョーヌを2年連続で獲得したのである。

写真:トム・シンプソンの石碑

代替画像

山口 和幸

ツール・ド・フランス取材歴25年のスポーツジャーナリスト。自転車をはじめ、卓球・陸上・ボート競技などを追い、日刊スポーツ、東京中日スポーツ、Number、Tarzan、YAHOO!ニュースなどで執筆。日本国内で行われる自転車の国際大会では広報を歴任。著書に『シマノ~世界を制した自転車パーツ~堺の町工場が世界標準となるまで』(光文社)。2013年6月18日に講談社現代新書『ツール・ド・フランス』を上梓。青山学院大学文学部フランス文学科卒。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ