人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
パドレスvs.ドジャース 第3戦
パドレスがナショナルリーグ チャンピオンシップシリーズ進出に王手をかけた。MLB今季最高勝率を誇るドジャースと、ナ・リーグ西地区2位でドジャースの近隣のライバルでもあるパドレスが対戦しているディビジョンシリーズは、1勝1敗で迎えた第3戦をパドレスが制し、シリーズ勝ち抜けまであと1勝とした。
16年ぶりに本拠地のファンの前で、ポストシーズンのゲームをプレーしたパドレス。この日は先発登板した左腕のブレイク・スネルが6回途中1失点の好投で試合の流れを作ると、このシリーズで金剛力的パフォーマンスを見せているブルペンがまたも圧巻の投球を披露し、ドジャース打線を沈黙させた。
打っては、目下絶好調のトレント・グリシャムが4回にチーム2点目となるソロ本塁打を放つと、これが決勝点となり、痺れる投手戦を2-1で勝利した。パドレスが本拠地のファンを前にポストシーズンのゲームで勝利したのは、実に1998年以来のことであり、2004年に開場したペトコパークでは今回が初の出来事だった。
打のヒーローはグリシャムであり、スネルの好投も光ったが、この試合、というよりもこれまでのところ、シリーズ全体を通した主役はやはりブルペンだろう。何しろ、ニック・マルティネス、ロバート・スアレス、ジョシュ・ヘイダーらが中核を担うパドレスのブルペンは、このシリーズ計13イニングを投げ、リーグ最強とも言えるドジャース打線に未だ得点を許していないのである。
勝てばMLBの今季ポストシーズン最大のアップセットを達成することになるパドレスは、ワイルドカードシリーズ最終戦で完璧な投球を見せたジョー・マスグローブに先発マウンドを託す。
地元出身で生粋のパドレスファンでもあるマスグローブは、試合前日の会見で、「恐らく、少しばかりエモーショナルなものになるだろうから、それは上手く対処しなければならない。でもそれは、今夜、明日の先発に備える上で、自分でも重々承知していることだから。興奮、喜び、苦闘と、どのような状況に直面しようとも、僕は準備を整えて臨めると感じている」と述べ、自身にとって特別な試合となる第3戦に、気負いなく臨めるであろうことを示した。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!