人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2021年10月19日

満塁本塁打祭りのレッドソックスが王手か、アストロズはベテラン右腕に託す。ア・リーグ チャンピオンシップシリーズ第4戦展望

MLBコラム by J SPORTS 編集部
  • Line

レッドソックスが第4戦で王手か?

かつて“満塁男”の異名を誇った野球選手がいたが、今のボストン・レッドソックスはさながら“満塁球団”である。

舞台をボストンのフェンウェイパークに移した行われたアストロズとのアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第3戦で、レッドソックスはまたしても序盤の満塁弾で一気に流れに乗り、12-3の大勝でシリーズを2勝1敗とリードすることに成功した。

今回の満塁弾の立役者はカイル・シュワーバーだったが、現地10月18日(日本時間19日)の第3戦では、シュワーバー以外にも、ともに敵地での第2戦で満塁弾をお見舞いしたJ.D・マルティネスとラファエル・デバースが今度はホームのファンの前で本塁打を放っており、ボストン打線はほとんどアンタッチャブルな状態になっている。

ちなみにレッドソックスは今季ポストシーズンで、これまでの8試合で20本塁打を記録しているが、これはポストシーズン8試合の本塁打数として、MLB史上最多タイ記録とのことだ。

『MLB.com』のサラ・ラングス記者が試合後に投稿した記事によると、今回のシュワーバーによる満塁弾により、「レッドソックスはMLB史上初めてポストシーズンの単一シリーズで3本の満塁本塁打を記録したチーム」になった。

また、「これまで(単一シーズンでの)ポストシーズン全体でも、3本の満塁本塁打を打ったのは1998年のブレーブスのみだったが、ボストンはそれを2試合のスパンでやってのけた」とのこと。

さらに、今季レギュラーシーズン全体で見ても、レッドソックスの満塁本塁打数は3本だったのだが、同記者は記事の中で、「ボストンはレギュラーシーズンと同じ本数の満塁本塁打をその年のポストシーズンに記録した7つ目のチーム」であると伝えた。

そして、「それらチームは何れも、ポストシーズンでその年のレギュラーシーズンを上回る数の満塁本塁打は打っていないが、2021年のレッドソックスはまだ終わっていない」としている。満塁球団の称号も、むべなるかな、と言ったところであろう。

それに対し、アストロズはここ2試合、レッドソックスによる満塁弾祭りの引き立て役になってしまったが、現地19日のシリーズ第4戦を落とすと、相手が王手をかけた状況で臨む第5戦の舞台が、引き続きフェンウェイパークとなるだけに、それは何としても避けたいところだ。

そのアストロズがシリーズを2勝2敗けのタイに戻す上でカギとなるのは、試合序盤を如何にロースコアで切り抜けるかと言うところになる。何しろレッドソックスは、このポストシーズンにおける最初の3イニングの打率を.405、長打率を.750としており、この数字が維持され続ける限り、アストロズに勝機は訪れないだろう。

そういう意味でも、第4戦でアストロズの先発マウンドを任される選手は、重大な役目を担うことになるが、第3戦終了後、ダスティー・ベイカー監督は、ベテランのザック・グリンキーにその大任を与えると明言した。

グリンキーは、このポストシーズンでは、ディビジョンシリーズの第4戦でリリーフ登板し、1イニングを無失点に抑えてはいるものの、先発登板となると、9月19日のダイアモンドバックス戦以来となり、不安要素は拭えない。

それ故、ポストシーズンでは先発ローテンションから外れ、ブルペンに配されてきた。とは言え、必勝を期す試合の先発投手として、現時点におけるアストロズのロースターで彼以上の適任者がいないというのも事実である。

グリンキーvs.レッドソックス打線。このシリーズは、第4戦の序盤に両チームの趨勢を決する大きな山場を迎えることになりそうだ。

J SPORTS編集部

J SPORTS 編集部

 

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ