人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
1番指名打者で出場
エンジェルスの大谷翔平は現地5月12日(日本時間13日)、敵地でのアストロズ戦に1番・指名打者で先発出場した。
前日にリアル二刀流(右翼も守ったため正確には三刀流か)で先発出場し、投手としてトミー・ジョン手術後のベストパフォーマンスを披露した大谷は、この日も久々となる1番打者として試合に出場するも、4打数無安打と快音を響かせることはできなった。
しかし、この日も二刀流スターはしっかりと歴史の1ページに名を刻んだ。
『MLB.com』は現地12日付で「オオタニに歴史:10K先発後にリードオフ」と題した記事を掲載し、その中で、「火曜の夜に野球界をあっといわせた二刀流スターのショウヘイ・オオタニは、水曜の夜にミニッツメイドパークで歴史を作った」とした。
その上で、「オオタニは1916年以来となる、投手として先発登板した次の試合で、打者としてリードオフでの出場を果たした」と伝えた。
また、『MLB.com』は同日付で掲載したスタッツに関する別の記事で、現地11日の試合で大谷が今季2度目となる、本塁打数でリーグトップに立ち、先発登板したことについて、「メジャーで本塁打トップに立ちつつ、複数回先発投手として出場したのは、1919年のベーブ・ルース以来」と報じた。
さらに同記事によると、大谷は「指名打者制導入以後、先発投手として3試合で自分のために打者として出場した史上初の選手になった」とのこと。
なお、この試合で大谷が魅せた10奪三振の快投は、NBAの人気選手も魅了したようで、同サイトが別途掲載した記事によると、ブルックリン・ネッツのケビン・デュラントは大谷について、「モノが違う」とツイート。
続けて「The Show(MLBのゲーム)で彼を獲得する。トレイ・ターナー(ナショナルズの内野手)は外さなきゃいけないかも(笑)」と綴ったとのことである。
記事によると、このデュラントのツイートは、彼のチームメイトであるマイク・ジェイムズへの返答で、先発登板して快投しつつ、その後、右翼の守備についた大谷について「これ見た?」とツイートしたことに対してのもの。
また、ナショナルズのスター選手であるターナー自身も“気さくに”デュラントへ「まだ、控え選手に下げられたのか、トレードされたのか分からないんだけど??」とツイートで返答した。
“ショウタイム”のファン層は、国境やスポーツの垣根を越えてどんどん広がっているようだ。
J SPORTS 編集部
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
野球を応援しよう!