人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
エンジェルスは日本時間13日(現地12日)、大谷翔平は明日に左膝蓋骨の手術を行い、全治まで8~12週間かかる見通しであることを発表。
これに伴い、現地では『MLB.com』や『ロサンゼルス・タイムズ』といった現地紙を始め、『CBSスポーチ』『ESPN』、そしてニューヨークの地元紙である『デイリーニュース』紙など、各メディアが電子版に速報記事を掲載している。
球団は大谷の症状について、“左膝の二分膝蓋骨”と発表しているが、『CBSスポーツ』はこれについて次のように説明している。
「この疾患について不案内な人のため、ヘルスラインからの引用により説明すると、これを罹患するのはわずか1、2%の人々のみであり、“そうした人々の膝の皿は、単一ではなく2つの骨で形成されている”とのことである」。
普通、子どもの頃に2つの骨が融合するのだが、まれに膝蓋骨が分離したままとなっている。さらに、これは偶発的に発見に至る傾向にあるという。大谷は水曜の夜にプレーしており、いつこの診断が下されたのか定かではない。
なお、大谷はこの出術を受けることにより、今季は終了となることが決定しているが、今回の球団側の発表を受け、『MLB.com』でエンジェルスを担当するレット・ボリンガー記者は同サイトに投稿した速報記事で次のように伝えている。
「二分膝蓋骨とは、基本的にオオタニは生まれつき、膝の皿が1つではなく2つに割れていることを意味する」。
大谷は木曜の発表前、今季は左膝の負傷で欠場したことはなかった。エンジェルスのビリー・エプラーGMは、太平洋時間の午後3時にさらなる詳細情報をメディアに開示する予定となっている。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
野球を応援しよう!