人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

フィギュア スケート コラム 2023年11月6日

ローラーフィギュアスケートの技術 | 町田樹のスポーツアカデミア 【Discovery:アーティスティックスポーツ・ディスカバリー】 アーティスティックローラースケーター 西木紳悟

フィギュアスケートレポート by J SPORTS 編集部
  • Line
町田樹のスポーツアカデミア

町田樹のスポーツアカデミア

皆さん、スポーツアカデミアへようこそ、町田樹です。スポーツアカデミアは今回から新たな企画をスタートさせます。その名もアーティスティックスポーツ・ディスカバリー。アーティスティックスポーツとは、私が提唱したスポーツの分類概念で、評価対象となる身体運動の中に音楽に動機づけられた表現行為が内在するスポーツのことを意味します。

今回取り上げるのは、ローラーフィギュアスケートです。フィギュアスケートとはいわば一卵性双生児とも言えるこの競技の魅力を、プロローラースケーターの西木紳悟さんと共にご紹介します。

ローラーフィギュアスケートの技術

M:スリーターン/ブラケット/カウンター/ロッカーをやりました。次は何をやりましょう。

N:公式戦で難しいターンを入れてくださいって言われている、「難しい」っていうのが、トラベリング。トラベリングはさっきのスリーターンと似ているんですけど、最初だけアウトかインかに乗っていただいて、フラットで連続でターンするっていうのが、ローラーではトラベリングと言われています。

M:アイスではツイズルっていうことですね。これはできそうにない、流石に(笑)。やっぱり同じ技の名前、同じ動き方だけど、やっぱりインラインのスケートと、4輪のローラーでは全然違うっていうのがよく分かりました。イーグルやイナバウアーとかもありますか。ちょっと気持ちいいからやりましょうよ。

N:イーグルはインサイドでそのまま。

M :これは簡単ですね。これはさすがにできます。

N:僕はイナバウアーが苦手で......股関節が硬すぎて。生徒には教えているんですけど、自分はできない(笑)

M:アイスでもいますよ。やっぱり股関節の可動域とかもありますからね。

N:やっぱり、きれいですね。

M :イナバウアーは西木先生に勝てましたかね(笑)

N:あとはイーグルの応用で、たぶんローラーにしかないのが、この状態(踵だけ)で滑るとか。

M:これはもう危険すぎますね、私からすると。

N:これは多分ローラーにしかない感じのイーグルですね。

M:アイススケートはブレードの氷に設置しているとこしか使えないけれども、ローラーは前輪の前の方と、後輪の後ろの方に体重をのせて、いわゆるバイクのウィリーってことですよね。ウィーリーができるっていうのがいいですね。アイスでもできるけど、氷を傷つけながら滑るので、摩擦が大きいからすぐ止まっちゃいますね。

M:他にも何かありますか?

N:片足で立つのがアイスと比べて簡単です。例えば、バックのスパイラルの応用なんですけど、バックのスパイラルがひっくり返った状態で滑るとかいうのもあります。片足で立つのはローラーの方が安定しているので、ちょっと難しい体勢とかも取りやすいのかなとは思います。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!

フィギュア スケートの放送・配信ページへ