人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
9月25日(水)、夢が現実になる。ついに東北唯一の開催都市、岩手・釜石で、初めてラグビーワールドカップ(W杯)の熱戦が繰り広げられる。
舞台は釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアム。全国12会場で唯一の新設で、2011年3月の東日本大震災で被災した釜石東中、鵜住居小の跡地に建てられた。
東北、釜石に世界のラグビーを届けてくれるのは、世界ランキング10位のフィジーと同ランク19位のウルグアイだ。
震災から2か月後の2011年5月、「完全復興するまで活動を続ける」という宣言のもと、松尾雄治氏ら“北の鉄人”新日鉄釜石(現釜石シーウェイブス)のOBが「スクラム釜石」を結成。W杯誘致へ動き出し、2015年3月、釜石は12開催都市のひとつに選ばれた。
いよいよ迎える9月25日では、一体どんなラグビーが展開されるのか。
フィジーはW杯前にニュージーランド・マオリ代表を破るなど“歴代最強”の呼び声が高い。
スピードとパワーを兼備し、華麗なオフロードパスを次々に繰り出す波状攻撃は“フィジアン・マジック”と形容される。
フィジーは9月21日、札幌でオーストラリア代表とW杯初戦を行っており、21-39で敗れたが、後半20分までは1点リード(21-20)という熱戦を披露。
反則の増加に加え、スクラム、モールといったFWの組織プレーから劣勢になったが、優勝候補のオーストラリアを苦しめたことは間違いない。
フィジー指揮官のジョン・マッキーHC(ヘッドコーチ)は「前半はキックとランを織り交ぜ、ゲームを優位に進められた」と惜敗を振り返った。
この熱戦から中3日で迎えるウルグアイ戦は、FWではキャプテンのFLドミニコ・ワンガニンブロトゥ、7人制ラグビーでリオ五輪金メダル獲得に貢献したNO8レオネ・ナカラワらが先発する。
バックスでは、危険なランナーであるCTBセミ・ラドラドラ。WTBジョシュア・トゥイソバの兄で同じくWTBのフィリポ・ナコシら、世界最高峰のラインブレイカーが登場する。
一方、「ロス・テロス」の愛称を持つウルグアイは大会初戦だ。
アメリカのプロラグビーリーグ「MLR」(メジャーリーグ・ラグビー)参加選手も増えており、実力は年々増しているようだ。アルゼンチンに次ぐ南米NO2として、フィジーにチャレンジする。
キャプテンは代表70キャップに迫るFLフアンマヌエル・ガミナラ。ハーフバック団はSHサンティアゴ・アラタ、優れたプレースキッカーであるSOフェリペ・ベルチェシが登場する。
釜石で開催されるW杯2試合では、特例的に黙とうが行われることが23日に発表された。
東日本大震災で犠牲となった方々へ哀悼の意を表するため、両国国歌斉唱前、スタジアムは静寂に包まれる。
日本ラグビーに栄光を刻んできた釜石が迎える歴史的な一日。未来へ向けた大きな一歩だ。
文:多羅 正崇
多羅 正崇
スポーツライター。法政二高-法政大学でラグビー部に所属し、大学1年時にはU19日本代表候補に選出される。法政大学大学院日本文学専攻卒。現在は「ラグビーリパブリック」「Number web」等に記事を寄稿。≫Twitterアカウント ≫noteアカウント
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!