人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
しかし日野の防御は崩れない。ラインアウトモールも「非常に良いディフェンスをしました」(日野・細谷監督)。気持ちのこもったファイトを続け、防戦一方の20分間をしのいだ。
「試合の入りから『勝ちたい』という思いを身体で示すことができました」(日野・LO村田毅主将)
すると前半20分、サンウルブズ加入が決定している32歳の元オールブラック、CTBレネ・レンジャーが自陣からクイックスタート。怒涛の攻めでWTB小澤和人が右隅に飛び込み、日野が反転攻勢で先制した。0-5
しかし日野の好調ムードが一変したのは前半27分。
FL佐々木隆道がラックでの不当なプレーによりシンビンに。元早大主将を10分間欠くことになり、直後のスクラムを押されてペナルティトライを許す。7-5
14人となった日野だったが、LO村田主将は、その後のディフェンスを修正できなかったと明かした。
「『この10分間をしのごう』という話でしたが、FW・BKのコネクションの部分で、いつもいるような形でプレーしてしまった。そこで相手の9番、10番にビッグゲインを許しました」
東芝のSO中尾隼太が何度も決定的なゲインをした。前半33分、36分とトライを重ね、10分間で3トライ。東芝リードの21-5で後半へ向かった。
15人に戻った日野だったが、後半は開始から厳しい戦いとなった。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!