人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
2018年の「全日本スーパーフォーミュラ選手権」の後半戦がいよいよ始まります。8月18日(土)~19日(日)に開催される第5戦の舞台はツインリンクもてぎ(栃木県)。昨年も2スペックタイヤ制の決勝レースで誰が勝つか分からない展開になったツインリンクもてぎでの戦いをJ SPORTSでは予選、決勝ともに生中継。場内実況と同じ現地からの放送をお届けします。
7月に開催された富士スピードウェイでの第4戦では今季2人目のウイナーが誕生しました。ニック・キャシディ(KONDO RACING/トヨタ)はポールポジションを獲得して優勝。一方、シリーズポイントリーダーだった山本尚貴 (TEAM 無限/ホンダ)は8位フィニッシュでかろうじてポイントを獲得することになりましたが、11点あった両者のポイント差は山本が22点、キャシディが21点と僅か1点差になってしまいました。
これで完全にシーズンの行方は振り出しに戻ったと言えるでしょう。ランキング3位の石浦宏明(P.MU CERUMO INGING/トヨタ)が13点、ランキング4位の関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL/トヨタ)、中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM'S/トヨタ)の2人が11点ということで、残り3ラウンド4レースはこの5人がチャンピオンの可能性が高いドライバーです。残り4レースでノーポイントのレースが生まれてしまうとチャンピオンシップの流れは一気に変わってしまいますから、ドライバーもチームも一切ミスが許されないのが今回のツインリンクもてぎのレースです。ただ、中嶋一貴は今回、WECのシルバーストーン6時間と日程がバッティングしているため欠場。チャンピオン争いに加わるのは厳しい状況です。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
モーター スポーツ コラム 3
-
モーター スポーツ コラム 2
-
モーター スポーツ コラム 0
-
モーター スポーツ コラム 1
-
-
モーター スポーツ コラム 3
2021 SUPER GTシーズンオフ情報|タイトル連覇か、それとも王座奪還か……。早くもGT500ドライバー体制が出揃う
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!