最近のエントリー
カテゴリー
- Ben’s Foot! notes (77)
- Foot!ジャズ・ラウンジ (1)
- Foot!セレクション (11)
- Foot!楽曲紹介 (262)
- Friday (141)
- Jリーグ (390)
- Monday (53)
- Road to Foot!People (14)
- Saturday (1)
- Thursday (26)
- Tuesday (18)
- Wednesday (36)
- その他の試合 (330)
- スタッフブログ (688)
- ワールドカップ (71)
- 今週のFoot! (449)
- 今週のプレゼント (591)
- 内巻敦子イラストギャラリー (353)
- 出演者からのメッセージ (9)
- 前回のハイライト (123)
- 本日の補足 (202)
アーカイブ
このブログについて
2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。
T-1があれば、当然T-2もある訳で、今日は昨日と同じ会場で行われるT-2リーグを見に来ました。ただ、対戦カードは春の新人戦で見事な準優勝に輝き、東京代表として関東大会に出場したかえつ有明と、昨年のインターハイ予選で周囲の予想を覆す大躍進を遂げ、全国切符を手に入れた東海大高輪台。T-1でも何らおかしくないような好カードです。ゲームも序盤からヒートアップ。9分に東海大高輪台は、左サイドのスローインから、3トップの左に入っていた薄田一平(2年・ジェファFC)がエリア内で粘って粘ってシュートを放つと、ボールは右ポストの内側に当たって、コロリとゴールへ転がり込み、いきなり先制してみせます。しかし、それから1分も経たない内に、かえつ有明も藤山世開(2年・ジェファFC)が果敢なドリブルからPKを奪取。負傷したGKの治療にかかった3分あまりの中断にも、集中力を切らさなかった中村哲平(2年・柏レイソル青梅)がキッチリ沈め、先制からわずか5分間でスコアは振り出しに戻りました。この後は15分にFKから谷口皓(3年・東京チャンプ)、17分には混線のこぼれから岩城竜亮(3年・さいたま原山中)が惜しいシュートを見せるなど、東海大高輪台がリズムを掴みかけますが、徐々に持ち味の少ないタッチでのパスワークや、11分に投入された浜田航(2年・柏レイソル青梅)が見せた左右への振り分けなどで、かえつ有明にペースが移っていきます。25分は浜田の枠内ミドル。28分には浜田のパスから、木村駿介(3年・駿台学園中)がシュートを放つも東海大高輪台GK浜田健太郎(3年・インテリオールFC)がセーブ。徐々にゴールを脅かし始めると38分、高い位置を取っていた左SHの中村哲平は、中央にカットインするとそのまま右に流れながら、ゴール左スミへ流し込む冷静なシュート。中村哲平の2発でかえつ有明が逆転して、前半は終了しました。後半はまず50分、カウンターから竹中優(3年・ジェファFC)が右へ送ると、岩城のシュートはGK井上潔(3年・フレンドリー)が弾き出し、同点とはいきませんが、東海大高輪台が先に好機を掴みます。それでもやはり見ているこちらも汗ダラダラの炎天下に加えて、かえつ有明がボールを前半よりうまく繋ぎ始めたことでジワジワと運動量が低下した東海大高輪台は、前になかなか出ていけなくなっていきます。53分にピッチへ送り出された、小柄な笛木大輔(2年・インテリオールFC)もボールを持つと能力の高さを発揮しますが、回りを使い切るまでには至らず、苦しい展開に。65分のかえつ有明は、藤山がドリブルで3人をかわしてフィニッシュまで持ち込み、浜田が何とかセーブ。71分にもFKから行川大地(3年・三郷JY)のヘディングは、東海大高輪台のGKとDFが交錯しながらも掻き出し、踏みとどまります。すると77分には同点機が。左サイドでのキープから、三上尚哉(1年・フレンドリー)がドリブルで抜け出し中へ、薄田がニアへ走り込んだものの、寸前でDFがクリア。追い付けません。そしてその2分後の79分、東海大高輪台DFラインに激しいプレスを掛けてボールを奪ったかえつ有明は、浜田のラストパスから最後は途中出場の藤井康友(3年・FCトリプレッタ)がGKの脇を抜く、落ち着いた一蹴りでリードを2点に広げると、89分にも8分前に投入された中村光春(2年・横浜FC鶴見)のスルーパスに反応した中村哲平が、ハットトリックとなるゴールを決めてダメ押し。最終的には4-1でかえつ有明が勝利を収めました。東海大高輪台はスタメンにCBの齋藤順平(川崎塚越中)、中盤の田島健太(インテリオールFC)、三上に、途中から出てきた高山嗣規(インテリオールFC)など、1年生も数多く使われていたことが印象に残りました。この暑い夏の練習やゲームを経て、彼らが高校生のスピードやフィジカルにアジャストして、上級生とうまく融合できれば、面白いチームになっていく可能性は十分ありそうです。いよいよ夏休みに突入する学生の皆さんが、この季節を乗り切って逞しくなった姿を見せてくれることを楽しみにしています。 AD土屋
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!