デイリーサッカーニュース Foot!

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/12

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。

その他の試合 2009年12月19日

インカレ1回戦 関西大×高知大@西が丘

foot!
  • Line

サンスターのトニックは大阪と鳥栖に行ってしまいましたが、去るものあれば来るものあり。今日からは大学生の祭典・インカレが開幕します。栄えあるオープニングゲーム(平塚と同時刻キックオフ)は、関西を2位で抜けてきた関西大と、夏の総理大臣杯で準優勝に輝くなど躍進目覚ましい高知大の対戦。共にJ内定者を擁し、関東在住のフットボール好きがなかなか見られないという意味でも好カードです。序盤の5分、いきなり高知に決定機。「あまりにもバタバタして、ミスの多さに驚かされた」と島岡健太監督も振り返った関西大は、最終ラインでDFがスリップ。かっさらった竹内宏次朗(1年・エストレラ姫路)のシュートは枠を外れましたが、何やらフワリとした立ち上がりに。12分、中村祐哉(4年・大分U-18)のCKを高知DFがクリアしきれず、オウンゴールで関大が先制したものの、25分には實藤友紀(3年・城南)の右クロスを、布施祐典(3年・益田)がワントラップして冷静に流し込み、高知が同点に。全体的には「できるだけボールを長く持ちたい」(島岡監督)関大が主導権を握りながら、高校時代以上に左足フィードの精度とタイミングのよさに磨きがかかった左SBの田中雄大(3年・野洲)以外は、ビルドアップ時のミスが目立ち、攻撃の形ができません。むしろバイタルでの技術やアイデアでは高知が上回っていた印象。「同点に追い付いてヨシヨシと。私も選手も勝つことをイメージできた」と野地照樹監督も語っています。ハーフタイムに入って、突如として開始された、関大のサッカー部員43人とスクール生8人による、ポルノグラフィティの「ミュージックアワー」に乗せたダンスパフォーマンスを経て開始された後半最初の決定機も高知。56分、CKから二アで味方がすらしたボールを芝野創太(3年・三田学園)がボレー。ここは京都への入団が内定しているGK児玉剛(4年・京都U-18)がファインセーブで逃れたものの、あわやというシーンを創出します。しかし、勝負を分けたのは「結構な時間を割いて練習しているので、非常に大事になってくる」(島岡監督)「怖いので反則は簡単にするなと言っていた」(野地監督)と、両指揮官が共にポイントとして挙げたセットプレー。62分、中村のFKは高知のクリアが小さく、混戦から平野史明(4年・東邦)がプッシュ。勝ち越しゴールは関大が奪いました。するてここから関大爆発。68分、藤澤典隆(3年・広島ユース)が高い技術を生かして左へ展開。中村のクロスをエースの金園英学(3年・立正大湘南)がヘディングで3点目。70分、藤澤がドリブルからエリア外ミドルを右スミに叩き込んで4点目。8分間での3失点に野地監督は「3ランホームランみたいなもの」と苦笑。勝敗は決しました。ただ高知も77分には山部晃(1年・作陽)の左クロスを香川大樹(3年・近大附東広島)が頭で合わせると、クロスバー直撃。こぼれを山形内定のキャプテン中野圭(4年・松山工業)が押し込み、一矢報いて意地を見せますが、結局ファイナルスコアは4-2。関大がベスト8へ勝ち進むことになりました。「手も足も出なかった訳ではない」としながらも、「判断と反応の速さに差があった。関大は相当レベルの高い選手が多くいる。関西で一番強いんじゃないかな」と相手を讃えることも忘れなかった野地監督。「関東や関西は他の地域より秋のリーグ戦で揉まれてチームが強くなっている」「ウチは国立大なので、いいと思う選手がいてもセンター試験頑張ってもらわないと入れない」「今回は初めてシードにしてもらったのに、関西の2位と対戦するんじゃシードじゃないよねえ」など示唆に富んだ話を披露してくれると、最後は「時々田舎から出てきた高知大がベスト4くらいに入れればねえ」と、にこやかにロッカーを去っていきました。   AD土屋




  • Line