最近のエントリー
カテゴリー
- Ben’s Foot! notes (77)
- Foot!ジャズ・ラウンジ (1)
- Foot!セレクション (11)
- Foot!楽曲紹介 (262)
- Friday (141)
- Jリーグ (390)
- Monday (53)
- Road to Foot!People (14)
- Saturday (1)
- Thursday (26)
- Tuesday (18)
- Wednesday (36)
- その他の試合 (330)
- スタッフブログ (688)
- ワールドカップ (71)
- 今週のFoot! (449)
- 今週のプレゼント (591)
- 内巻敦子イラストギャラリー (353)
- 出演者からのメッセージ (9)
- 前回のハイライト (123)
- 本日の補足 (202)
アーカイブ
このブログについて
2000年の番組開始から15年以上に渡り、良質かつ多彩な企画で人気を博してきた、J SPORTSオリジナルサッカー番組「Foot!」。
2011年8月から、週5日放送のデイリーサッカーニュースとしてリニューアルし、世界のサッカー情報を余す ことなく紹介する。
ディフェンディングチャンピオンながら、ノーシードで1次予選からの出場。浦和東との“浦和ダービー”をPK戦で勝ち抜いて、決勝に辿り着いた市立浦和。準々決勝、準決勝合わせて計10ゴールと破壊的な攻撃力で勝ち上がってきた西武台。今年度は関東大会予選、インターハイ予選と2回対戦して、2回とも1点差で西武台が勝利。3度目の正直で市立浦和が連覇を達成するか、それとも3連勝で西武台が5年ぶりの全国を手中に収めるか。会場は埼玉スタジアム2002。オーロラビジョンもフル活用されるなど、最高の舞台が整えられた中、西武台のキックオフで、埼玉のファイナルが開始されました。まずは4分に西武台、CF佐瀬達也(3年・ディプロ)が強烈なシュートを枠内へ。7分は市立浦和、五十嵐貴光(3年・さいたま岸中)の折り返しを森崇(2年・HAN FC)がフリーで合わせるもバーの上へ。9分は西武台、阿部祐希(2年・さいたま木崎中)の右クロスを佐瀬が胸トラップで体勢を崩しながら執念でヘディング。13分は市立浦和、森、堀場大翔(3年・大宮JY)と繋いで、最後は坂田大和(3年・大阪友渕中)。立ち上がりからお互いに攻める姿勢を打ち出します。そんな中、徐々にペースを握り出したのは市立浦和。森がボールに多く関与しながら、前へと飛び出していくことで中盤で優勢に。また、「練習していたサイドからの突破が出た」と池田一義監督も話したように、特に3トップの右へ入った五十嵐が、再三ボールを引き出しチャンスを演出。20分にも右サイド、五十嵐がドリブルから折り返すと、堀場はダイレクトで巧みなループ。わずかに枠を逸れましたが、オレンジ一色の応援団も勢いを増していきます。対する西武台は23分、絶対的な司令塔の三浦大輝(3年・クマガヤSC)が飛び出したGKを見てハーフウェーライン付近から、あと数十センチでゴールというロングシュートを見せたものの、これが前半最大のチャンス。「ボールを繋ぎたかったが、パスを3本4本繋いだら相手にスピードダウンさせられて苦しんだ」とは守屋保監督。その後も、ボールを支配した市立浦和ペースで、まずは最初の40分間は経過しました。後半に入るとゲームはかなり膠着した中、47分には西武台、そこまでほぼ守備一辺倒だったドイスボランチの一角・永吉和紀(3年・クマガヤSC)が左ポストを直撃するシュート。黄色の応援団も沸き立つと、53分にゲームは動きます。西武台は左サイドから楠雄樹(3年・草加Jr・FC)が上げたクロスに、佐瀬と市立浦和GKがほぼ同時にチャレンジ。一瞬早くボールに触った佐瀬の顔にGKのパンチングが入り、佐瀬は昏倒。「転んでもパスしろ!倒れても繋げ!逃げるな!」という守屋監督の指示を体現した勇気あるプレーがPKを呼び込みます。キッカーは三浦。佐瀬の治療で3分近くゲームが止まり、集中が難しい場面も冷静にど真ん中へ突き刺し、西武台がまずは1点をリードしました。ビハインドを負った市立浦和。ボールはしっかりキープしながらも、「慌ててるんじゃないけど、気持ちがあってもシュートが入らない」(池田監督)状況で、62分には9月の負傷で池田監督も「この予選はムリかなと思っていた」という、エースの桑原岳人(3年・幸手西中)をスクランブル投入。さらに65分には中盤アンカーで奮闘した小野崇志(3年・さいたま大谷場中)に替えて、FWの中村直登(3年・蕨東中)を送り込んで、ゴールを奪いに行きます。それでも、やはり遠い西武台のゴール。CKは得るものの、チャンスには結び付けられません。すると素晴らしい形で次のゴールを奪ったのは西武台。73分、永吉のスルーパスを全速力で上がってきた左SB草間塁(3年・フォルチFC)がグラウンダーで中へ。走り込んだ関根健太(3年・クマガヤSC)が確実に流し込み、完全に崩した形からあまりに大きな追加点を挙げました。終盤、市立浦和も猛攻。78分、79分、81分と立て続けに五十嵐が決定機を掴むも、いずれも実らず。82分、森のミドルは西武台GK市川圭一(3年・大宮FC)が確実に弾き出し、最後までゴールは割れず。勝者は西武台。5年前の初出場時と同じく、市立浦和を倒して全国への挑戦権を獲得しました。市立浦和は「攻めて攻めてと言っている割には点が取れていない」という池田監督の言葉が全てでしょうか。4-3-3でサイドを生かして攻撃していくスタイルは非常に魅力的でしたが、フィニッシュの精度に泣いた印象。「本来のものはほとんど出せていなかった」(池田監督)桑原にも万全の状態でプレーさせてあげたかったですね。久々に選手権の県代表を勝ち獲った西武台。守屋監督は「勝たなきゃいけないというのがこの5年間は強かったが、今年はどうせやるなら選手を成長させられるようにと考えてやった」と話しつつ、「“人より10歩、10分多く”という呼び掛けに応えてくれる素直な子供たちが多く、私も勉強させられた」と語りました。隆盛を誇った埼玉勢も、最近は全国ベスト16がやっと。果たして西武台はどこまで登り詰めることができるのか、楽しみですね。 AD土屋
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!