人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
トッテナムのソン・フンミン
◆GK
アルフォンス・アレオラ(フラム←パリ・サンジェルマン)
◆DF
ネウソン・セメド(ウォルヴァーハンプトン←バルセロナ)
ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル←リール)
ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ←ベンフィカ)
ベン・チルウェル(チェルシー←レスター)
◆MF
ドニー・ファン・デ・ベーク(マンチェスター・ユナイテッド←アヤックス)
ハメス・ロドリゲス(エヴァートン←レアル・マドリー)
ティアゴ・アルカンタラ(リヴァプール←バイエルン)
ガレス・ベイル(トッテナム←レアル・マドリー)
◆FW
オリー・ワトキンズ(アストンヴィラ←ブレントフォード)
ロドリゴ(リーズ←バレンシア)
今シーズン、移籍したメンバーだけで期待度コミコミのプレミアリーグ・ベスト11を作ってみた。
出戻りから稀代のパスマスター、さらにリヴァプール戦でハットトリックを達成したワトキンズまで、われながら興味深い人選である。ちなみに同企画の特色ともいうべき “縛り” は1チーム1名まで。大量補強のチェルシー様、申し訳ござらぬ。
さて、ハメス、アラン、アブドゥライ・ドゥクエといった即戦力を獲得したエヴァートンとともに、トッテナムも移籍市場の勝ち組だ。GKジョー・ハートはホームグロウン枠を満たし、DFマット・ドハーティは薄っぺらかった右サイドに秩序と安定をもたらすに違いない。また、左サイドにはスピード豊かなセルゲイ・レギロンがやって来た。
そして中盤センターをピエール=エミール・ホイビュアが的確な状況判断とボールさばきで締め、カルロス・ビニシウスはハリー・ケインの負担を軽減するストライカーだ。サポーターの郷愁を誘ったガレス・ベイルも含め、的を射た補強を図っている。
こういった新戦力にソン・フンミン、ジェオバニ・ロチェルソ、モハメド・シソコ、そしてケインといった現有勢力が呼応すれば、6~8位をうろうろしまくっていた昨シーズンのような愚は犯さないだろう。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!