人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
プレミアリーグの移籍市場は、現地時間8日17時に終了した。マンチェスター・ユナイテッドと交渉していたパウロ・ディバラは、結局ユベントスに留まった。肖像権、エージェントが要求した手数料ともに高額すぎたようだ。バルセロナで苦しむコウチーニョもイングランド復帰は叶わなかった。昨シーズン、補強しなかったトッテナムがフラムからライアン・セセニョン、ベティスからジオバニ・ロチェルソを獲得するなど積極的に動き、アーセナルもディレクターにエドゥが就任した途端にいくつかの交渉がスピードアップしたが、市場全体は比較的静かだった。
しかし、他国の市場は開いている。スペイン、イタリア、ドイツ、フランスは、いずれも9月2日まで新戦力の獲得が可能だ。したがってプレミアリーグ内の移籍はなくなっても、国外に流出するリスクはまだ残されているということだ。しかも、ある選手が「新しいチャレンジ」を示唆していた場合、慰留しても時間の無駄。現状に満足していないのだから、不満分子になりかねない。
なかでもポール・ポグバである。ユナイテッドのオーレ・グンナー・スールシャール監督が「中心選手」と評価しているとはいえ、昨シーズン終了と同時に退団を希望したことは周知の事実である。エージェントのミーノ・ライオラを通じてレアル・マドリー、あるいは古巣ユベントスに秋波を送り、ユナイテッド・サポーターの心証を害した。ポグバの心はスペイン、イタリアに飛んでいる。200億円といもいわれる市場価値が下がらない間に換金すべきだ。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!