しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2021/07

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

2021年07月09日

ポガチャルを崩す方法とは

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

「第108回 ツール・ド・フランス」は、いよいよ明日(7月10日土曜日)から5日間に亘る(休息日を一日挟む)ピレネー決戦に突入します!

ここまで圧倒的な力を発揮して「別次元」な走りをみせているディフェンディングチャンピオンのタデイ・ポガチャル(スロベニア・UAE)ですが、先日のモン・ヴァントゥーステージでは一時ヴィンゲゴー(デンマーク・ユンボ)から遅れをとるなど、若干ながら弱い部分もみせています。

本人はインタビューの中で「ぼくは雨や寒さには強いけど暑いのは苦手」と語っており、たしかに雨との戦いとなったアルプスでの2日間に比べて、モン・ヴァントゥーステージは暑い(最高気温30度)なかでのレースとなっていました。

とは言え、すでに総合で2位以降に5分18秒の大差をつけているポガチャル。彼が今後崩れる可能性はあるのでしょうか。

ということで、今回は「暑さ」という切り口でポガチャルの弱点を簡単に考察してみます。


「ポガチャルがグランツールで優勝したステージ」

◯2019年ブエルタ9ステージ
雨(終日悪天候)/独走勝利

◯2019年ブエルタ13ステージ
晴(気温は高くない)/2名でのスプリント

◯2019年ブエルタ20ステージ
雨/独走勝利

◯2020年ツール9ステージ
小雨/5名でのスプリント

◯2020年ツール15ステージ
晴(気温は高くない)/2名でのスプリント

◯2020年ツール20ステージ
曇り(気温は20度前後)/個人TT

◯2021年ツール15ステージ
曇り時々雨(気温は20度前後)/個人TT


上記の様にポガチャルが悪天候に強いのは間違いないようです。

一方、本人も認めていますが、暑さに対してはどの程度弱いのでしょうか。

先日のモン・ヴァントゥーステージは、「ハイペース(イネオス勢による)」&「暑さ(場所によっては30度)」という組み合わせでした。

恐らくこの組み合わせがポガチャルを崩すためのキーワードになってきそうです。

もっとわかりやすく言うと、クルマ(もしくはパソコン)の「オーバーヒート状態」をポガチャルに当てはめると弱点が見えてきます。

要するに「高性能」&「ハイパワー」が故に、「オーバーヒート」や「熱暴走」に陥りやすい「ハイスペックマシーン」なのかもしれません。

ピレネーでライバルたちが「オーバーヒート」&「熱暴走」を意識した走りをしてくると状況が変化する可能性があります。

  • Line